友人からもらった
ピンクの花。
自分では決して買う事の無い
花と色。

物心ついたころから
ピンクが嫌いでした。
ピンクが嫌いな理由を紐解いていくと、
過去のトラウマに
気づくことができます。

それを知って以来、
少しずつ
目につかない部分で
ピンクを意識的に取り入れるようにしています。

また、
ピンクは愛の色。
もしかしたら
自己肯定が低い方の中には
ピンクが嫌いな人が多いのかも。

ピンクのバラが活きるように
クリスマスシーズンに合わせて
葉と実物だけでシック&ナチュラルに
纏めてみました。
ピンクの花があるだけで
心まあるく穏やかになるのが
不思議です。
▽
ブログ村テーマ お気に入りのリース&スワッグ
ブログ村テーマ 花のある暮らし&インテリア
ブログ村テーマ 植物・グリーンのある暮らし
ブログ村テーマ シンプルに枝を活ける



・フレッシュフラワーのある暮らし・
ピンクの花。
自分では決して買う事の無い
花と色。

物心ついたころから
ピンクが嫌いでした。
ピンクが嫌いな理由を紐解いていくと、
過去のトラウマに
気づくことができます。

それを知って以来、
少しずつ
目につかない部分で
ピンクを意識的に取り入れるようにしています。

また、
ピンクは愛の色。
もしかしたら
自己肯定が低い方の中には
ピンクが嫌いな人が多いのかも。

ピンクのバラが活きるように
クリスマスシーズンに合わせて
葉と実物だけでシック&ナチュラルに
纏めてみました。
ピンクの花があるだけで
心まあるく穏やかになるのが
不思議です。
▽
ブログ村テーマ お気に入りのリース&スワッグ
ブログ村テーマ 花のある暮らし&インテリア
ブログ村テーマ 植物・グリーンのある暮らし
ブログ村テーマ シンプルに枝を活ける



・フレッシュフラワーのある暮らし・
カテゴリー別、人気ブログはこちら

▽