年間通して
市場に出回っている枝もの
「ユーカリ」

IMG_8561a


シルバーがかった葉が美しく、
香りも楽しめる枝で
最近、
少しずつ人気が高まっているようです。


ユーカリの中でも
ポポラスという品種が
葉のカタチやしなり具合が
かわいくてお気に入り♡


いつも通う花屋に
高さのあるユーカリがお安く買えたので
6本ほど買ってきました。


1本だけでも
このボリューム!!

IMG_8571a

はなどんや ユーカリ品種一覧



この1本のユーカリを
切り分けて活けてみると
こんなにも楽しめました!

イケアの
ピッチャーには大きく切り分けたものを。

IMG_8579a



マスタードの空き瓶には
中くらいのサイズを活けて。

IMG_8567a



短い枝はマグカップに
ちいさく活けて。

IMG_8575a


残った枝を束ねたら
プチスワッグの出来上がり!

IMG_8589a


1本の枝でこんなにも
楽しめるユーカリ


さいごに
切り落とした葉と切り枝を
空き瓶に入れて置いておけば
ユーカリの香りも楽しめます。

IMG_8584a


これこそ
ナチュラルアロマ!

ユーカリの香りには
抗菌効果や抗炎症効果があり、
のどの痛みなどの
諸症状に効果があります。
※アロマほど香りはありませんが。

IMG_8558a


来月早々に
クリスマスリースかスワッグを
作る予定なので
買って来たユーカリを
有効活用する予定です!!
そろそろ
クリスマスの準備もはじめなきゃ

ブログ村テーマ お気に入りのリース&スワッグ

ブログ村テーマ 花のある暮らし&インテリア

ブログ村テーマ 植物・グリーンのある暮らし

ブログ村テーマ シンプルに枝を活ける



カテゴリー別、人気ブログはこちら





人気ブログランキング 40代ファッション



本日も
応援クリックありがとうございます^^

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村


* 
更新通知がLINE届きます♪
お気軽に登録どうぞ!

沢山の読者登録ありがとうございます


インスタグラムでも
日常の一コマもゆるりとアップしています^^
Instagram