成長さかんな夏野菜やハーブ。
店頭で
箱売りされている
野菜が気になりつつも、
歩いて持ち帰る自信がなく、
年々、
大量買いも
弱気になりつつあります^^;
その中から
軽そうな旬なハーブを発見!
(爆)
バジルが大袋で
99円という安さに食いつき、
買って帰ってきました。

でも。
フレッシュな状態で食べるにも限界がアル。
・
・
・
その結果。
コレ。

いつもの
天日干し大作戦!
(爆)
ついでに
トマトケチャップを作って
大量消費をしてしまおう!という
魂胆^^;

暑い中、
汗をダラダラかきながら
トマトを煮込みました。

レシピはその時に応じて
適当もいいところ。
今回は
タマネギ麹があったので
味見してみると、
タマネギの旨味がよく出ていたので
全部投入し
ベランダで育てている
ローリエも投入!

シナモン・グローブ・ブラックペッパー
お酢と塩を入れて煮詰めていきます。
次の日、
味を確認し、出来上がり!

麹の粒が気になるので
フードプロセッサーで撹拌。

瓶に入れて
グツグツ脱気作業を行います。

しばし逆さにして空気を抜けば
常温保存が可能になります。

今回の
自家製トマトキャチャップは
スパイシーな味が特徴!

料理によって
アレンジしながら美味しく頂きますっ!
みなさんの発酵食品も参考に。
▽
ブログ村 テーマ 我が家の発酵食品、アレコレ
ブログ村テーマ 自慢の自家製モノ!
ブログ村テーマ カルディで毎日を美味しく、楽しく
店頭で
箱売りされている
野菜が気になりつつも、
歩いて持ち帰る自信がなく、
年々、
大量買いも
弱気になりつつあります^^;
その中から
軽そうな旬なハーブを発見!
(爆)
バジルが大袋で
99円という安さに食いつき、
買って帰ってきました。

でも。
フレッシュな状態で食べるにも限界がアル。
・
・
・
その結果。
コレ。

いつもの
天日干し大作戦!
(爆)
ついでに
トマトケチャップを作って
大量消費をしてしまおう!という
魂胆^^;

暑い中、
汗をダラダラかきながら
トマトを煮込みました。

レシピはその時に応じて
適当もいいところ。
今回は
タマネギ麹があったので
味見してみると、
タマネギの旨味がよく出ていたので
全部投入し
ベランダで育てている
ローリエも投入!

シナモン・グローブ・ブラックペッパー
お酢と塩を入れて煮詰めていきます。
次の日、
味を確認し、出来上がり!

麹の粒が気になるので
フードプロセッサーで撹拌。

瓶に入れて
グツグツ脱気作業を行います。

しばし逆さにして空気を抜けば
常温保存が可能になります。

今回の
自家製トマトキャチャップは
スパイシーな味が特徴!
料理によって
アレンジしながら美味しく頂きますっ!
みなさんの発酵食品も参考に。
▽
ブログ村 テーマ 我が家の発酵食品、アレコレ
ブログ村テーマ 自慢の自家製モノ!
ブログ村テーマ カルディで毎日を美味しく、楽しく
カテゴリー別、人気ブログはこちら

▽