暮らしが変われば、
必要なモノが変わることもあるし、
時間の経過により
必要だったものが
突如、
不要になることもある。
久しぶりにまた
断捨離スイッチが"ON"になり
今まで
必要と感じて取っておいたものを
ガンガン捨てています。
まずは
この撮影ボード。

1番多いときで
10枚ほど所有していました。
全部、
自作したものなので、
捨てるのにやや抵抗がありましたが
今回、
3枚捨てることにしました。
これは
記念すべき最初に作ったもの。

クラック加工や
ヴィンテージ加工をしたもの。
このボードを作ったせいで
ペンキ塗りの楽しさを発見!
その後、
撮影ボード作りにどっぷり
ハマってしまいました
裏表使えるように
裏には壁紙を貼って
1枚で2面楽しめるボードに。

2枚目は
涼しげな1枚を作りたくて
水色のペンキでスタンプのように
ペタペタ何かで付けた記憶が。

3枚目はすのこボード。
すのこのように
板と板の間に隙間を作り、
板を裏で留めています。
色を塗り直して
再利用しようとも思いましたが
やめました。

これも
2Wayで使えるよう
裏に使えそうな色を塗ったけれど
結局、
1度も使わなかった記憶が

サイズもそれなりのサイズを作ったので
重たく、
管理場所が必要です。
今回、
思い切って捨てることに決めたのは
使用頻度が低いのもあるけれど、
保存場所の掃除がしずらく
掃除がいきとどいてなかったから。

ただでさえ掃除が嫌いなのに、
部屋が4部屋も。
掃除がなかなか行き届きません、、、w
せめて
モノくらい減らそうと
身の回りのモノを再度、見直しています。
手放しずらいモノの
手放し方はこちらを参考に
▽
ブログ村テーマ 後悔しないモノの捨て方&手放し方
ブログ村テーマ 家族のモノの捨て方・向き合い方
ブログ村テーマ メルカリを楽しもう
今日から
じわじわと気温が上がりそうですね。
雨が続くのも嫌だけど、
暑いのはもっと苦手^^;
夏になると
年々、
肌の水分が蒸発して
干物化している気がします^^
干物みたくならないように
対策しなければ
本日もブログにお越しいただき、
応援ありがとうございます^^
▽

にほんブログ村
人気ブログランキング 40代ファッション
・断捨離 関連過去記事はこちら・
*
沢山の読者登録ありがとうございます
インスタグラムでも
必要なモノが変わることもあるし、
時間の経過により
必要だったものが
突如、
不要になることもある。
久しぶりにまた
断捨離スイッチが"ON"になり
今まで
必要と感じて取っておいたものを
ガンガン捨てています。
まずは
この撮影ボード。

1番多いときで
10枚ほど所有していました。
全部、
自作したものなので、
捨てるのにやや抵抗がありましたが
今回、
3枚捨てることにしました。
これは
記念すべき最初に作ったもの。

クラック加工や
ヴィンテージ加工をしたもの。
このボードを作ったせいで
ペンキ塗りの楽しさを発見!
その後、
撮影ボード作りにどっぷり
ハマってしまいました

裏表使えるように
裏には壁紙を貼って
1枚で2面楽しめるボードに。

2枚目は
涼しげな1枚を作りたくて
水色のペンキでスタンプのように
ペタペタ何かで付けた記憶が。

3枚目はすのこボード。
すのこのように
板と板の間に隙間を作り、
板を裏で留めています。
色を塗り直して
再利用しようとも思いましたが
やめました。

これも
2Wayで使えるよう
裏に使えそうな色を塗ったけれど
結局、
1度も使わなかった記憶が


サイズもそれなりのサイズを作ったので
重たく、
管理場所が必要です。
今回、
思い切って捨てることに決めたのは
使用頻度が低いのもあるけれど、
保存場所の掃除がしずらく
掃除がいきとどいてなかったから。

ただでさえ掃除が嫌いなのに、
部屋が4部屋も。
掃除がなかなか行き届きません、、、w
せめて
モノくらい減らそうと
身の回りのモノを再度、見直しています。
手放しずらいモノの
手放し方はこちらを参考に

▽
ブログ村テーマ 後悔しないモノの捨て方&手放し方
ブログ村テーマ 家族のモノの捨て方・向き合い方
ブログ村テーマ メルカリを楽しもう
今日から
じわじわと気温が上がりそうですね。
雨が続くのも嫌だけど、
暑いのはもっと苦手^^;
夏になると
年々、
肌の水分が蒸発して
干物化している気がします^^
干物みたくならないように
対策しなければ

本日もブログにお越しいただき、
応援ありがとうございます^^
▽
にほんブログ村
カテゴリー別、人気ブログはこちら

▽
・断捨離 関連過去記事はこちら・
*
更新通知がLINE届きます♪
お気軽に登録どうぞ!
▽


インスタグラムでも
日常の一コマもゆるりとアップしています^^
▽