ことしで4度目の
梅しごと
梅酒や梅シロップも
仕込んだこともありますが
今のところ
毎年続いているのは
梅干しだけ。

5月には
今年はじめて
小梅を漬けています。
通常サイズの梅は
とある農園に注文してみました。
作物は発酵液を使った
自然微生物農法で育てているそう。
また、
環境への負荷を低減する農業を
実践されていたり。
応援したい気持ちもあり、
その農家さんが
大切に育ててくださった
梅を取り寄せしてみました!
早速、
送って頂いた箱を開けると
綺麗な梅がぎっしり!

これで
1kg¥1000円だなんて
ありえない!!
しかも
サイズにばらつきがあるものの
かなり大きいサイズも。

梅が可愛過ぎてまた並べてみた♥︎
梅の整列アート^^

赤く染まった梅が
かわいい♡

やっぱり
かわいい♡♡♡

梅が
頬を赤らめてるみたい。
(笑)
綺麗な梅に終止うっとり。
仕込みながら
顔が ”にんまり”

農家さんが
大切に育ててくれた梅。
美味しく漬けて
有り難く頂きたいと思います^^
みなさんの旬の仕込み作業も
参考にどうぞ
▽
ブログ村テーマ 旬の食材で作る料理&レシピ・食べ物
ブログ村テーマ 梅干し
ブログ村テーマ 自慢の自家製モノ!
ブログ村テーマ 自家製調味料
ブログ村テーマ 保存食
人気ブログランキング 40代ファッション
沢山の読者登録ありがとうございます
インスタグラムでも
梅しごと
梅酒や梅シロップも
仕込んだこともありますが
今のところ
毎年続いているのは
梅干しだけ。

5月には
今年はじめて
小梅を漬けています。
通常サイズの梅は
とある農園に注文してみました。
作物は発酵液を使った
自然微生物農法で育てているそう。
また、
環境への負荷を低減する農業を
実践されていたり。
応援したい気持ちもあり、
その農家さんが
大切に育ててくださった
梅を取り寄せしてみました!
早速、
送って頂いた箱を開けると
綺麗な梅がぎっしり!

これで
1kg¥1000円だなんて
ありえない!!
しかも
サイズにばらつきがあるものの
かなり大きいサイズも。

梅が可愛過ぎてまた並べてみた♥︎
梅の整列アート^^

赤く染まった梅が
かわいい♡

やっぱり
かわいい♡♡♡

梅が
頬を赤らめてるみたい。
(笑)
綺麗な梅に終止うっとり。
仕込みながら
顔が ”にんまり”

農家さんが
大切に育ててくれた梅。
美味しく漬けて
有り難く頂きたいと思います^^
みなさんの旬の仕込み作業も
参考にどうぞ

▽
ブログ村テーマ 旬の食材で作る料理&レシピ・食べ物
ブログ村テーマ 梅干し
ブログ村テーマ 自慢の自家製モノ!
ブログ村テーマ 自家製調味料
ブログ村テーマ 保存食
興味がある方はこちらも参考にどうぞ

▽
更新通知がLINE届きます♪
お気軽に登録どうぞ!
▽


インスタグラムでも
日常の一コマもゆるりとアップしています^^
▽