朝起きると、
ごはん作りから家事がはじまり。
朝ごはん作ったかと思ったら
あっという間に
昼ご飯を要求され。
そして
慌ただしく夜ご飯の支度にとりかかり、
毎日&毎日
同じ家事の繰り返し。
食料品の買出しも
食べたいものや旬のものから考えたり、
特売品からメニューを考えることもある。
そんな
変わり映えのない毎日の暮らしの中で
旬の食材との出会いは
変わり映えのない暮らしを
豊かにしてくれます。
春の訪れを感じた
新もの野菜。
”新じゃが”と”新たまねぎ”

新じゃがは
皮が薄いので、皮ごと料理に。

柔らかくて甘みの強い
新たまねぎはサラダや炒め物にしても。

新たまねぎは
父親が好きな野菜。
実家ではよく、
スライスした新たまねぎと卵で炒めたものや
みそ汁で頂くことが多かったです。
そんな
幼い頃の記憶とともに頂く
新ものシリーズは
平凡な毎日をちょっとだけ豊かにしてくれます。
そんなちょっとした理由で
キッチンに立つのが
楽しくなりました。
春野菜が続々、
店頭に並び始めたので
少しずつ旬の野菜を頂きたいと思います^^
美味しい野菜レシピはこちらを参考に。
▽
ブログ村テーマ 野菜のおかず
ブログ村テーマ 火を使わないレシピ
ごはん作りから家事がはじまり。
朝ごはん作ったかと思ったら
あっという間に
昼ご飯を要求され。
そして
慌ただしく夜ご飯の支度にとりかかり、
毎日&毎日
同じ家事の繰り返し。
食料品の買出しも
食べたいものや旬のものから考えたり、
特売品からメニューを考えることもある。
そんな
変わり映えのない毎日の暮らしの中で
旬の食材との出会いは
変わり映えのない暮らしを
豊かにしてくれます。
春の訪れを感じた
新もの野菜。
”新じゃが”と”新たまねぎ”

新じゃがは
皮が薄いので、皮ごと料理に。

柔らかくて甘みの強い
新たまねぎはサラダや炒め物にしても。

新たまねぎは
父親が好きな野菜。
実家ではよく、
スライスした新たまねぎと卵で炒めたものや
みそ汁で頂くことが多かったです。
そんな
幼い頃の記憶とともに頂く
新ものシリーズは
平凡な毎日をちょっとだけ豊かにしてくれます。
そんなちょっとした理由で
キッチンに立つのが
楽しくなりました。
春野菜が続々、
店頭に並び始めたので
少しずつ旬の野菜を頂きたいと思います^^
美味しい野菜レシピはこちらを参考に。
▽
ブログ村テーマ 野菜のおかず
ブログ村テーマ 火を使わないレシピ
ブログ村テーマ 野菜スープ
ブログ村テーマ ゆるベジ&粗食
興味がある方はこちらも参考にどうぞ

▽
更新通知がLINE届きます♪
お気軽に登録どうぞ!
▽
インスタグラムでも
日常の一コマもゆるりとアップしています^^
▽