溢れたモノの断捨離をきっかけに
シンプルライフ×シンプルスタイルをはじめた
湘南在住、DAHLIA★デス
* * * * *
アッという間に3月も最後。
いよいよ明日から4月がスタートします!!
あたらめて気持ちを引き締めたいと思います。
いい加減、身体も引き締めなきゃ、、、
*
買って間もない
琺瑯のお世話になりっぱなし!
はじめて購入した
たらいの活躍ぶりに他のアイテムも欲しくなり
買う前に
冷蔵庫やキッチンの戸棚の奥を探してみると
眠ってる琺瑯を発見!!
▽
使っているのは富士琺瑯のみそポット
▽
ホーロー角型みそポット N-KP
冷蔵庫の奥に眠っていたのは
味噌入れとして購入した琺瑯。
味噌の量に対して容器のサイズが大きくて
正直、邪魔だと感じていたもの。
味噌は他の容器に移し替え、
味噌入れとして使っていた琺瑯は
使いやすい場所に収納することにしました。
その琺瑯を早速、
ジャムつくりに使ってみました!
▽
買ってきたイチゴ1パックを
煮込むのに丁度いいサイズ
砂糖とレモン汁を入れて
コトコト煮込むこと20分ほど。
▽
出来上がったジャムは
蓋をしてそのまま冷蔵庫へ保存。
量が少ないので1週間〜2週間で食べきれそう
▽
そして
戸棚の奥で眠らせていた保存容器。
10年前にお母さんから頂いたもの。
細々としたモノを収納するケースとして
使っていたので存在をスッカリ忘れていました
この保存容器、
たらいに比べて高さがあるので
お気に入りの瓶の煮沸に
▽
丁度いいくらい瓶の肩まで浸かり
ナイスなサイズ!!
あまりにも琺瑯が便利だったので
新たに買う事ばかり考えていましたが
まずは持っているものを確認!すること!
この3つの琺瑯で
今迄より台所しごとがはかどりそう
忘れかけてたことを気づかせてもらい
貴重な日でもありました^^;
野田琺瑯の活用方法、こちらをどうぞ!!
▽
ブログ村テーマ 大好き!野田琺瑯
ブログ村テーマ 買ってよかった!キッチングッズはコレ♪
ブログ村テーマ家事が楽しくなるモノ・工夫
興味がある方はこちらもどうぞ。
▼
ブログ村 ライフスタイルブログ
ブログ村 シンプルライフ
ブログ村 インテリアブログ
ブログ村 北欧インテリア
ブログ村 片付け・収納(個人)
人気ブログランキング 40代ファッション
*
日常の一コマもゆるりとアップしています^^
▽
シンプルライフ×シンプルスタイルをはじめた
湘南在住、DAHLIA★デス
* * * * *
アッという間に3月も最後。
いよいよ明日から4月がスタートします!!
あたらめて気持ちを引き締めたいと思います。
いい加減、身体も引き締めなきゃ、、、
*
買って間もない
琺瑯のお世話になりっぱなし!
はじめて購入した
たらいの活躍ぶりに他のアイテムも欲しくなり
買う前に
冷蔵庫やキッチンの戸棚の奥を探してみると
眠ってる琺瑯を発見!!
▽
使っているのは富士琺瑯のみそポット
▽
ホーロー角型みそポット N-KP
冷蔵庫の奥に眠っていたのは
味噌入れとして購入した琺瑯。
味噌の量に対して容器のサイズが大きくて
正直、邪魔だと感じていたもの。
味噌は他の容器に移し替え、
味噌入れとして使っていた琺瑯は
使いやすい場所に収納することにしました。
その琺瑯を早速、
ジャムつくりに使ってみました!
▽
買ってきたイチゴ1パックを
煮込むのに丁度いいサイズ
砂糖とレモン汁を入れて
コトコト煮込むこと20分ほど。
▽
出来上がったジャムは
蓋をしてそのまま冷蔵庫へ保存。
量が少ないので1週間〜2週間で食べきれそう
▽
そして
戸棚の奥で眠らせていた保存容器。
10年前にお母さんから頂いたもの。
細々としたモノを収納するケースとして
使っていたので存在をスッカリ忘れていました
この保存容器、
たらいに比べて高さがあるので
お気に入りの瓶の煮沸に
▽
丁度いいくらい瓶の肩まで浸かり
ナイスなサイズ!!
あまりにも琺瑯が便利だったので
新たに買う事ばかり考えていましたが
まずは持っているものを確認!すること!
この3つの琺瑯で
今迄より台所しごとがはかどりそう
忘れかけてたことを気づかせてもらい
貴重な日でもありました^^;
野田琺瑯の活用方法、こちらをどうぞ!!
▽
▼
ブログ村 ライフスタイルブログ
ブログ村 シンプルライフ
ブログ村 インテリアブログ
ブログ村 北欧インテリア
ブログ村 片付け・収納(個人)
*
日常の一コマもゆるりとアップしています^^
▽