溢れたモノの断捨離をきっかけに
シンプルライフ×シンプルスタイルをはじめた
湘南在住、DAHLIA★デス
* * * * *
冬になるとカシミアニットだけあれば
シアワセだと思うくらい大好きなアイテム♡
2015年の秋に購入した
カシミアニットの優秀さに驚き、
数年購入し続けていたユニクロのカシミアを
もう買わないと決めたほど。

昨年の冬のシーズン中、
週に何度も着るほどヘビロテだったカシミアニット。
それなのに
冬の間1度もクリーニングに出さずにいました。
今まで
当たり前のように定期的に出していた
クリーニング。
『出さないとどんな状態になるのだろう???』
好奇心もあり、自分のお手入れだけで
冬を越してみました。
その時
使っていたお手入れ道具がこれ。
▽

2WAY万能洋服ブラシ 両面タイプ
実は
今まで洋服ブラシを買ったことがなく
色々と検討した結果、
柔らかい素材に適した馬毛と
しっかりした素材に適した豚毛の両方使える
両面タイプのブラシに決定!
※天然毛がおすすめ!
お手入れも簡単!!
着用後、毛玉が出来やすい脇下や腰部分の
擦れる部分をブラッシングの後、
全体を優しくブラッシング
▽

ブラッシング後、
臭いが気になるときだけ軽く
消臭スプレーをかけて出来上がり!
※カシミアは撥水性が弱いためかけすぎには注意が必要です。
シミになる可能性あり
▽

次の朝まで通気性の良い場所で乾かし、
翌日の朝、
着替えの時にクローゼットに戻すというサイクルを
繰り返していました。
▽

2度目の冬を迎えていますが
ニット全体に毛羽たちは多少あるものの
クリーニングに定期的に出さなくても
特に痛みや臭いが気になることなく
今季も綺麗に着れる状態です。
シーズン10着をベースに服を減らす事で
服を手入れする余裕も出来たし
厳選したお気に入りの1着を購入することで
手入れする度に愛着♡もわいてきました。
ブログ村テーマ 物を大切にする暮らし
大切にしたい思える服との出会いが
これからもありますように
ブログ村テーマ 服のお手入れ方法
ブログ村テーマ 40代からの似合う服と小物の選び方
ブログ村テーマ 50代からのファッション
ブログ村テーマ 大人が着る無印とユニクロの服
ブログ村テーマ 大人のカジュアルファッション
興味がある方はこちらもどうぞ。
ブログ村 ライフスタイルブログ
ブログ村 シンプルライフ
ブログ村 インテリアブログ
ブログ村 北欧インテリア
ブログ村 片付け・収納(個人)
人気ブログランキング 40代ファッション


シンプルライフ×シンプルスタイルをはじめた
湘南在住、DAHLIA★デス
* * * * *
冬になるとカシミアニットだけあれば
シアワセだと思うくらい大好きなアイテム♡
2015年の秋に購入した
カシミアニットの優秀さに驚き、
数年購入し続けていたユニクロのカシミアを
もう買わないと決めたほど。

昨年の冬のシーズン中、
週に何度も着るほどヘビロテだったカシミアニット。
それなのに
冬の間1度もクリーニングに出さずにいました。
今まで
当たり前のように定期的に出していた
クリーニング。
『出さないとどんな状態になるのだろう???』
好奇心もあり、自分のお手入れだけで
冬を越してみました。
その時
使っていたお手入れ道具がこれ。
▽

2WAY万能洋服ブラシ 両面タイプ
実は
今まで洋服ブラシを買ったことがなく
色々と検討した結果、
柔らかい素材に適した馬毛と
しっかりした素材に適した豚毛の両方使える
両面タイプのブラシに決定!
※天然毛がおすすめ!
お手入れも簡単!!
着用後、毛玉が出来やすい脇下や腰部分の
擦れる部分をブラッシングの後、
全体を優しくブラッシング
▽

ブラッシング後、
臭いが気になるときだけ軽く
消臭スプレーをかけて出来上がり!
※カシミアは撥水性が弱いためかけすぎには注意が必要です。
シミになる可能性あり
▽

次の朝まで通気性の良い場所で乾かし、
翌日の朝、
着替えの時にクローゼットに戻すというサイクルを
繰り返していました。
▽

2度目の冬を迎えていますが
ニット全体に毛羽たちは多少あるものの
クリーニングに定期的に出さなくても
特に痛みや臭いが気になることなく
今季も綺麗に着れる状態です。
シーズン10着をベースに服を減らす事で
服を手入れする余裕も出来たし
厳選したお気に入りの1着を購入することで
手入れする度に愛着♡もわいてきました。
大切にしたい思える服との出会いが
これからもありますように

ブログ村 ライフスタイルブログ
ブログ村 シンプルライフ
ブログ村 インテリアブログ
ブログ村 北欧インテリア
ブログ村 片付け・収納(個人)

