溢れたモノの断捨離をきっかけに
シンプルライフ×シンプルスタイルはじめた
湘南在住、DAHLIA★デス

* * * * *

掃除機を断捨離して2年
掃除機がなくても日頃の掃除は出来ていましたが
ほうきで取れないチリや埃がやっぱりあります。
吸引して掃除したい箇所も出てきたので
掃除機を買い直すことに決めました。

購入に至った大きな理由は
今まで我が家になかったカーペットを
リビングに取り入れたのがきっかけです。
その他には
以前より相方からの要望があった為。

購入したのはコードレスの
makita
次に買うなら絶対コレ!だと決めていました!
(笑) 
PA046029a
マキタ コードレス掃除機 掃除機 充電式クリーナー10.8V CL102DW

旧掃除機の不満は

スイッチが本体に付いていて
かがんでON&OFF作業がめんどう
重い
本体の移動がスムーズに出来ず
いつのまにか本体ごと転がっている
移動するたびにコンセントの移動が面倒
大きくて収納スペースで場所をとる

この全ての不満をクリアしてくれたのが
makitaの掃除機!
私的、お気に入りのポイントをご紹介♪

【・同梱品・】
PA046024a


お気に入りポイントその①:手元にスイッチ

PA046030a


お気に入りポイントその②:ひっかけ金具が付いていて
出しっ放し収納&ぶら下げ収納可能

PA046032a


お気に入りポイントその③:ゴミ蓋をワンタッチでオープン!
ゴミも楽々捨てれる

PA046039a-side


お気に入りポイントその④:セットしやすいバッテリー

PA046055a


お気に入りポイントその⑤:レトロなmakitaロゴがツボ♡

PA046031a

バッテリーは最新機種の方が良いそうですが
レトロなこのデザイン(型番:CL102DW)が好みで
この機種に決定!しました。

コードが付いた掃除機を使っていた年数が長いせいか
コードレスになってもついついコードをよける癖が
未だに付いています^^;

ゴミを発見すれば片手でスイッチONして
即!掃除出来る気持ち良さ!
頼もしい即戦力が加わって掃除がもっと快適に♪
買って良かった掃除機です^^
みなさんの掃除&掃除機、参考にどうそ。


ブログ村テーマ お気に入りの掃除機

ブログ村テーマ ロボット掃除機ルンバ(自動掃除機ルンバ)

ブログ村テーマ 掃除・片付けのコツ

ブログ村テーマ 時短家事の工夫

ブログ村テーマ すっきり暮らす



にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ




インスタはこちら!!


Instagram