溢れたモノの断捨離をきっかけに
シンプルライフ×シンプルスタイルはじめた
湘南在住、DAHLIA★デス
* * * * *
おはようございます。
天気に恵まれた3連休いかがでしたか?
ようやく
九州と東海地方が梅雨明けしましたね!
関東の梅雨明けもカウントダウンでしょうか。
いよいよ夏本番です!!
連休中はバジルやパクチーを使った
メニューにはまってました!
暑くても美味しく頂けてこれからも
ハーブを食する機会が増えそうデス
*
2016年夏のアイテム11着はこちら☆
初夏に新しく投入したシャツワンピース
流行のオーバーサイズのデザインに
初チャレンジしてみたもの。

このシャツワンピースで
可能なコーディネイトは
①1枚でさらりと着る(写真の通り)
②細いベルトをウエストマークして着る(写真+細ベルト)
③ボトムを履いた上から羽織、ボタンを留めて着る(写真+ボトム)
④ボトムを履いた上から羽織、ボタンを全てあけて
羽織物のように着る(写真+ボトム)
シンプルライフ×シンプルスタイルはじめた
湘南在住、DAHLIA★デス
* * * * *
おはようございます。
天気に恵まれた3連休いかがでしたか?
ようやく
九州と東海地方が梅雨明けしましたね!
関東の梅雨明けもカウントダウンでしょうか。
いよいよ夏本番です!!
連休中はバジルやパクチーを使った
メニューにはまってました!
暑くても美味しく頂けてこれからも
ハーブを食する機会が増えそうデス

*
2016年夏のアイテム11着はこちら☆
初夏に新しく投入したシャツワンピース
流行のオーバーサイズのデザインに
初チャレンジしてみたもの。

このシャツワンピースで
可能なコーディネイトは
①1枚でさらりと着る(写真の通り)
②細いベルトをウエストマークして着る(写真+細ベルト)
③ボトムを履いた上から羽織、ボタンを留めて着る(写真+ボトム)
④ボトムを履いた上から羽織、ボタンを全てあけて
羽織物のように着る(写真+ボトム)
⑤ボトムを履いた上から羽織、
ボタンを留めて細ベルトでマークして着る(写真+ボトムプラス細ベルト)
1枚のワンピースで
5パターンの着こなしが出来そうです。
実際上記5パターンの着こなしを
鏡の前でやってみましたが中には
『不似合い』なものや『しっくりこない』コーディネイトも。
若い頃は持ち服を多く見せる為に
着たくないコーディネイトを選んで
着ていた日が結構ありました
最近は
思い浮かんだコーデを無理して着こなすことはせず
その日の自分の気分に合った
着こなしのみで楽しんでいます。
シャツワンピースの実際の着こなしは
2〜3パターンになりそうですが
着こなし数にこだわらず
ファッションの力を借りて今日1日が楽しい
と
感じるコーディネイトを
大切にしたいと思っています。
みなさんが大切にしている
大人ファッションのポイント、参考にどうぞ。
ブログ村テーマ 40代からの似合う服と小物の選び方
ブログ村テーマ 大人のリネンファッション
ブログ村テーマ 40代からのファッション
ブログ村テーマ 50代からのファッション
ブログ村テーマ大人が着る無印とユニクロの服
インスタはじめました!


ボタンを留めて細ベルトでマークして着る(写真+ボトムプラス細ベルト)
1枚のワンピースで
5パターンの着こなしが出来そうです。
実際上記5パターンの着こなしを
鏡の前でやってみましたが中には
『不似合い』なものや『しっくりこない』コーディネイトも。
若い頃は持ち服を多く見せる為に
着たくないコーディネイトを選んで
着ていた日が結構ありました

最近は
思い浮かんだコーデを無理して着こなすことはせず
その日の自分の気分に合った
着こなしのみで楽しんでいます。
シャツワンピースの実際の着こなしは
2〜3パターンになりそうですが
着こなし数にこだわらず
ファッションの力を借りて今日1日が楽しい

感じるコーディネイトを
大切にしたいと思っています。
みなさんが大切にしている
大人ファッションのポイント、参考にどうぞ。
インスタはじめました!


コメント
コメント一覧 (4)
暑いですね~
こんな日はシャツワンピをさらりと一枚で、いいですね~
オトナです
ところでワンピの下はどうしてますか(^^;)
シャツワンピ一枚じゃ頼りないとゆーか、落ち着かなくて結局ワンピとして着たことないのです💧
この色素敵ですね!
夏にテラコッタ色というのは、私にはない発想だったので、新鮮です。
シャツワンピがほぼユニホームの私ですが、
おっしゃるとおり、しない着方のあって、
結局いつもお気に入りのワンパターンです。
「着回し」ってしなくていいと私は思っているんです。
似合って好きならば、いつも同じ着こなしでいいんじゃないかなー。
こんばんは! 毎日暑いですね、、、
今日の夜は心地よい風が入ってくるからいいですが
ベトベト不快指数がすごいです、、、^^;
ワンピースの下、わかります。
今年は歳をとったせいか!?暑さに耐えられず、風通しが最優先され
下着のみです!(爆)
透け感がないのもあって1枚でも割と平気?というか
だんだんあつかましいスタイルになってきたかも!?
こんばんは!
今年はテラコッタカラーが流行ってとっても気になる色だったので
積極的に取り入れています。
楽しく前向きに着回しするならまだしも
私の場合、『見栄』をはって着こなし数を増やしていました。
しかも、全然気分があがらないコーデだしイマイチだし(爆)
ようやく『見栄』を取っ払うことが出来たのでワンパターンコーデでも
気に入ったスタイルを貫くこと出来るようになりました。
要は着回し数より、多くでも着たいと思う
お気に入りのアイテムをチョイスすることですね〜^^
linenさんもお気に入りコーデをとことん着る派でいらっしゃるんですね!
一緒で嬉しいです^^
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。