溢れたモノの断捨離をきっかけに
シンプルライフ×シンプルスタイルはじめた
湘南在住、DAHLIA★デス
〜 毎朝8時にブログ更新中! 〜
* * * * *
毎日のようにポストに投函されるチラシ。
不要なものバカリで
正直、イラッ
とすることもあるほど。
さらに
同じマンションの住人の中に不要なチラシを
集合ポストの上に置く人がいます。
マンションのポストは外にある為、
すぐに風で吹き飛び敷地内に散らかります
その散らかったチラシを見ては拾う日々。
その度に
チラシを持ち帰らない住人に対して怒りを感じたり
ポスティングする人に怒りを感じたり。
その日によって怒りの矛先が変わっていました。

外出しようとしたとき
マンションの敷地内にあるブロック塀に
老人の方が腰をかけていました。
お疲れなのかな?と目をやると
シンプルライフ×シンプルスタイルはじめた
湘南在住、DAHLIA★デス
〜 毎朝8時にブログ更新中! 〜
* * * * *
毎日のようにポストに投函されるチラシ。
不要なものバカリで
正直、イラッ

さらに
同じマンションの住人の中に不要なチラシを
集合ポストの上に置く人がいます。
マンションのポストは外にある為、
すぐに風で吹き飛び敷地内に散らかります

その散らかったチラシを見ては拾う日々。
その度に
チラシを持ち帰らない住人に対して怒りを感じたり
ポスティングする人に怒りを感じたり。
その日によって怒りの矛先が変わっていました。

外出しようとしたとき
マンションの敷地内にあるブロック塀に
老人の方が腰をかけていました。
お疲れなのかな?と目をやると
手にはチラシを持ち、
反対の手に持った紙袋の中に沢山のチラシ。
こんな歳を重ねたおじいちゃんが
ポスティング作業をしていただなんて。
とても衝撃を受けました。
体力が続かない中、
休み休みポスティング作業をしていたんだと思うと
今まで一人で怒り狂っていた感情はどこへやら。
最近では
ポストにチラシが入っていると
『あのおじいちゃん、頑張ってるな』と
思うようにもなりました。
今でも
毎日のようにポストに広告が入り
不要なチラシをポストの上に置く人がいるという
現状は何も変わっていないけれど
現実を知ったことで
感情ってこうも変わるもんだなーと
しみじみ感じた出来事でした。
そして
日々の生活の中で表れる負の感情。
自分で対処出来ずに引きずってしまうことも。
今回の出来事のように
見えない部分を推測したりしながら
見方や考え方の角度を変えて
自分の機嫌は自分でとれるようになりたいものです。
興味がある方はこちらもどうぞ。
▼
ブログ村 ライフスタイルブログ
ブログ村 シンプルライフ
ブログ村 インテリアブログ
ブログ村 北欧インテリア
人気ブログランキング 40代ファッション




インスタはじめました!
▼


反対の手に持った紙袋の中に沢山のチラシ。
こんな歳を重ねたおじいちゃんが
ポスティング作業をしていただなんて。
とても衝撃を受けました。
体力が続かない中、
休み休みポスティング作業をしていたんだと思うと
今まで一人で怒り狂っていた感情はどこへやら。
最近では
ポストにチラシが入っていると
『あのおじいちゃん、頑張ってるな』と
思うようにもなりました。
今でも
毎日のようにポストに広告が入り
不要なチラシをポストの上に置く人がいるという
現状は何も変わっていないけれど
現実を知ったことで
感情ってこうも変わるもんだなーと
しみじみ感じた出来事でした。
そして
日々の生活の中で表れる負の感情。
自分で対処出来ずに引きずってしまうことも。
今回の出来事のように
見えない部分を推測したりしながら
見方や考え方の角度を変えて
自分の機嫌は自分でとれるようになりたいものです。
トラコミュ 今日のココロ |
トラコミュ 穏やかな日 |
トラコミュ 癒しのことば |
興味がある方はこちらもどうぞ。
▼
ブログ村 ライフスタイルブログ
ブログ村 シンプルライフ
ブログ村 インテリアブログ
ブログ村 北欧インテリア




▼


コメント
コメント一覧 (10)
一面しか知らない、見ていないとわからないことたくさん。
思い込みで頭固くなってたり。
気をつけようと改めて思いました。
それにしても散らかさないで!捨てないで!
こんなこと平気でするひとだと思わなかった、って逆に思う場合もありますね。
謎の生活でしたか(笑)
恥ずかしいくらい美しさのかけらもない生活ですね あははー
だから憧れるのかもDAHLIAさんに~ うふ
いいことに気がついたね!
こういうダリちゃん、好き♥
見方や考え方を考えるだけで、幸せを感じることができるしね♪
カリカリしてちゃだめ!
かわいい御顔がしわだらけになるよ。
こんばんは! 初コメント嬉しいです^^
ありがとうございます♪
ちはるさんのようにチラシを活用すればポストに不要なチラシが入っていても
違う見方で見れますね!
マメじゃないので、ちはるさんのようにミニ箱は作れないですが
思考を逆転にとらえられるヒントを頂きました!
いつか私も生活の中に取り入れられるように頭の隅っこにちはるさんのアイディアを
残させて頂きますね!
ありがとうございました^^
確かに、自分の経験でしかフィルター通して人や出来事を見れてないですよね。
私も思い込みが激しいので一人勝手に起きてもないことにイライラしたりと
本当、困ったちゃんです、、、。
私の場合、瞬間湯沸かし器なので←懐かしい昭和の言い回しですけど(爆)
一呼吸つくことが重要です。
目の前に現れた出来事に少しでも向き合いたいなーと思っています。
実家に居た頃、うちもミニチュアダックスを2匹飼っていたんですよ。
うちは2匹とも茶色でしたが。
懐かしく、そしてまた犬を飼うならダックスフンドが飼いたいなーと
いつも癒されていますよ♡
あっ、
今日も美味しいビール飲めましたか?(インスタで見てないような)
写真がアップされてなくても、きっとしっかり飲んでるな!(笑)
本当にお年をめされた方が配布していてビックリ!!
色々事情があるんだろうなーと、ちょっとしんみり。
というより逆に応援したくなっちゃった!
そ、そ、そ、そーよね!可愛い顔がね!そんなところは
しっかり素直に受け取り、カリカリしないように口角あげときまーす!爆
シンプルライフが好きで、最近読ませて頂いています。
いつも素敵な情報をありがとうございます。
そして、私もマンションのチラシに同じ事を感じていたので、
とてもハッとさせられました。
見方が変わると世界が変わりますね。
ありがとうございます!
はじめまして。コメントありがとうございます^^
日々、不要なチラシが入っているとやっぱり心乱されることありますよね。
うちにポスティングされている全部のチラシがあのお爺ちゃんがポスティングしていないとは思うんですが、以前より受け取り方が大分楽になりました^^。
Mihokoさんも見方が少し変わって頂けて嬉しいです。
コメントありがとうございました^^
いつも楽しく読ませて頂いています。
「自分の機嫌は自分で・・・」
家族が入院していて、週を重ねるごとに気持ちが殺伐としていた事に気づかされました。
とても楽になりました。ありがとうございます。
はじめまして!
コメント頂きありがとうございます^^
ご家族が入院されてるとのこと。ちこさんのご心労察し致します。
1日でも早くご家族の方の容態が良くなりますように。
そして、ご家族を支えられていらっしゃる、ちこさんの心が
穏やかに過ごせますように祈っています。
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。