溢れたモノの断捨離をきっかけに
シンプルライフ×シンプルスタイルはじめた
湘南在住、DAHLIA★デス
* * * * *
おはようございます!
久しぶりに気温の低い1日がスタート!!
週末から気温が上がるようですが
それまで冬物コートが必要なようです。
風邪をひかないように気をつけてくださいね!
*
トータル4アイテムを追加し、
2016年、春のアイテムが揃いました。
追加アイテム①:ボーダーカットソー
追加アイテム②:UNIQLOドレープワイドクロップドパンツ
追加アイテム③カシュクールリネンシャツ
④ロングベスト
大好物なリネン素材×カシュクールシャツ。
今年はキャメル色をチョイスしました。
夏も大いに活躍してもらいます。
そして
ロングベストは初夏まで着回せます!
ボーダーカットソーやシャツ、半袖TーShirtなど
意外にも!?何でもいけちゃいます!
たるんだ上半身をカバーしてもらい、
重ね着することで奥行き感のある着こなしに♡
コートの教訓を活かし、
くたびれ感が出づらい素材を選びました。
リネンシャツは着れば着るほど風合い増すので
ガンガン着る予定です
春のアイテムは全部で12着になりました。
次回は春の全アイテムのご紹介デス。
春のコーデはこちらを参考にどうぞ。
▼
興味がある方はこちらもどうぞ。
▼
ブログ村 ライフスタイルブログ
ブログ村 シンプルライフ
ブログ村 インテリアブログ
ブログ村 北欧インテリア
人気ブログランキング 40代ファッション
インスタはじめました!
フォローお待ちしております^^
▼
お陰さまでこのブログが本になりました。
どうぞ宜しくお願いいたします。
『毎日が気持ちいい 湘南シンプルライフ』
[大人カジュアル] ブログ村キーワード
シンプルライフ×シンプルスタイルはじめた
湘南在住、DAHLIA★デス
* * * * *
おはようございます!
久しぶりに気温の低い1日がスタート!!
週末から気温が上がるようですが
それまで冬物コートが必要なようです。
風邪をひかないように気をつけてくださいね!
*
トータル4アイテムを追加し、
2016年、春のアイテムが揃いました。
追加アイテム①:ボーダーカットソー
追加アイテム②:UNIQLOドレープワイドクロップドパンツ
追加アイテム③カシュクールリネンシャツ
④ロングベスト
大好物なリネン素材×カシュクールシャツ。
今年はキャメル色をチョイスしました。
夏も大いに活躍してもらいます。
そして
ロングベストは初夏まで着回せます!
ボーダーカットソーやシャツ、半袖TーShirtなど
意外にも!?何でもいけちゃいます!
たるんだ上半身をカバーしてもらい、
重ね着することで奥行き感のある着こなしに♡
コートの教訓を活かし、
くたびれ感が出づらい素材を選びました。
リネンシャツは着れば着るほど風合い増すので
ガンガン着る予定です
春のアイテムは全部で12着になりました。
次回は春の全アイテムのご紹介デス。
春のコーデはこちらを参考にどうぞ。
▼
トラコミュ 40代からのファッション |
トラコミュ 50代からのファッション |
トラコミュ 大人のカジュアルファッション |
トラコミュ 少ない服で着回す |
トラコミュ 大人ナチュラルファッションが好き |
興味がある方はこちらもどうぞ。
▼
ブログ村 ライフスタイルブログ
ブログ村 シンプルライフ
ブログ村 インテリアブログ
ブログ村 北欧インテリア
インスタはじめました!
フォローお待ちしております^^
▼
お陰さまでこのブログが本になりました。
どうぞ宜しくお願いいたします。
『毎日が気持ちいい 湘南シンプルライフ』
コメント
コメント一覧 (12)
毎日、訪れるのを楽しみにしています。
今日も参考になる記事をありがとうございます!
こちら東北のリアルをお伝えしますと、今も風に乗って雪が舞っていますぅ。
晴れてはおりますが(>_<)
『くたびれ感が出づらい素材』気になります!
詳しく教えてくださいませんか!!
はじめまして!
いつも訪問していただいてるそうで♡
コメントも頂き嬉しいです! ありがとうございます^^
ひゃ〜!!東北は雪がまだ舞っているんですね!!
早く暖かい日が来て欲しいですね!!!
でも春の足音聞こえてますから、寒さに負けずもう一踏ん張り頑張ってください!!
ご質問頂きました『くたびれ感が出づらい素材』とは化学繊維のことです。
ポリエステルとナイロンの混合が1番丈夫です。
(UNIQLOのウルトラダウンの生地で使用されています。)
天然素材で言えば綿・シルク・麻は毛玉が出来づらく丈夫ですね。
(ただ麻は個人的にくたびれ感があったほうが好きです^^)
私もやっと最近、洋服の素材を見るようになりました。
まだまだ知らないことが多いのが現状です^^;
素材の配合にもよりますが、毛玉、しわ、色褪せしやすいなどマイナス要素があることを
知っておくだけでも無駄な買い物を防ぐことが出来ますし、事前に一手間かけることで
生地のマイナス部分をうまくセーブすることも出来ると思います。
よく使われてるポリエステルとレーヨンの配合は小さな毛玉が出来やすい素材だそうです。
配合や繊維の長さや編み方にもよるそうですが摩擦によって毛玉が出来るのはもちろんですが、静電気が原因で毛玉が出来るそうです。
事前に静電気防止スプレーを振りかけておくと毛玉を防ぐことができます。
まだ、こんな程度の知識ですが、気に入って買った服がなるべく綺麗な状態で長く着るには
生地の知識とちょっとした予防や愛情が必要なようです。^^
シンプルな中にもこだわりのあるお洋服や生活感にとても好感をもちました。
私の目指したいスタイルを実現されていて、本当ステキだわ〜♫と思いながら拝見しました。
本日ご紹介いただいたお洋服、もし差し支えなければ、どちらで購入されたのか教えてもらえませんか?
特に、リネンシャツですが、なかなかポケットがついていたり、色味の良いものを見つけることができなくて・・・。
ご都合がよければで構いませんので、よろしくお願いします。
今日はほんとに寒かったです
もう何を着たらよいか困ります
再びヒートテックの出番でした
DAHLIAさんはベスト好き?
上手に取り入れていますよね
一つ投入すると変化がつけられるアイテムがあると便利そう
私にはベストはハードル高くて(泣)
どんなアイテムがあればいいかな
今後の課題にしよう
はじめまして!
当ブログの訪問ありがとうございます!
そしてコメントも嬉しく拝読しました〜♪
紹介させて頂いたリネンシャツはspick&spainのものです。
購入したものはカシュクール仕様になっているんですが
通販だと詳細にカシュクールとは記載ないですね、、、
↓ 参考にどうぞ
http://style-cruise.jp/spickandspan/item/shirt/16050200202010.html?q_sclrcd=036
出来れば店頭で現物チェックされて試着をおすすめします。
カラーも4種類、使いやすいカラーが揃っていると思います^^
今日は久しぶりにウルトラダウンを着込んで外出しました。
日曜日までしばしの辛抱、、、
日曜日はビール片手にお花見できるかも!(それよりお馬さんかな?)
そう。
言われてみればベスト好きかも。←ここで気づくか!?
ダウンベストに続き、今年の冬物最終セールでファーのベスト買ったし、、、^^;
普段の格好に1枚羽織るだけで奥行き感が出て変化が楽しめるから
気軽に楽しめて好きデス。
そして上半身の肉づきの良さをカバーしてくれるという
そんなことを期待しちゃったり!?(爆)←ここ本命
しばらくベストの購入はおしまいにします^^;
自力で上半身、シェイプしなきゃ・・・!
Spick & Spanですね。
今年らしく大きめサイズのようなので、ぜひ寄って試着してみたいと思います。
ブログ、これからも楽しく読ませていただきます(^^)
もう、ホントに詳しく教えていただきありがとうございます。
いつもいつも、買って失敗するんです。
素材まで見ていないんですね。
しかも、田舎ですから素敵服もファストファッションも、ネットが主です。
イチかバチかでポチリ、返品するほどでもなくクローゼットにしまったものが
そのまま肥やしに。。。そして断捨離、のスパイラル。
ここいらで、変わらなきゃ!です。
またお邪魔します!
わざわざお返事ありがとうございます^^
サイズ感で違和感あるかもしれませんが^^;
コウさんにとって素敵な1枚と出会えますように♡
通販の購入が主なんですね!
通販だと想像通りのものが届くことってなかなかないですよね?
何かがないかぎり手元においておこうという選択になってしまいます。
結局、小さな違和感に手が伸びず手放すことを何度も経験してきました。
今ではなるべく現物を見て購入するようになりましたが
近くにお店が無いとなると通販に頼るのも無理ないですよね。(涙)
少しでも素材感を知る事に寄ってneneさんのクローゼットが
気に入ったアイテが揃いますように♡
リネンシャツ、いいですね~♪
リネン、これまた大好物(笑)
私はチュニックで取り入れてまして
断捨離しまして今は最愛の二着になりましたが
シャツもいいですよね。
真夏に長袖のリネンシャツが
大人っぽくてさらに涼しそうで好きです。
早く着たいですね♪
こんばんは!
chika2さんもリネンシャツ、大好物なんですね♡
リネンは真夏でもいけちゃうのでこれからの季節、活躍大!です。
カシュクールにしてガンガン遊んじゃいます♪
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。