溢れたモノの断捨離をきっかけに
シンプルライフ×シンプルスタイルはじめた
湘南在住、DAHLIA★デス

* * * * *

おはようございます!
週末は寒気が流れ込み全国的に寒くなるそうです。
しかし
来週は一気に気温が上がり花粉の注意報も
もうそんな季節なんですね
毎年、
この時期になると目が”シュパシュパ”した状態になり
朝目覚めた瞬間から不快感!
花粉症じゃないと信じて数年経ちますが
これ以上ひどくならずに済みますように。




1月下旬に実家から、たっぷりの野菜が届きました。
ほとんどが母の友人、よりちゃんが育ててくれた野菜です。
どれも新鮮ですが、特にブロッコリーが
柔らかくて大好きです。
それと里芋もホックリしていて
素揚した里芋に青のりと塩を振りかけて食べるのが
MYブームで美味しく頂いています。

P1291369

今回さらに嬉しかったのは
初めて父が作ったカブ。
家の裏にある小さな小さな畑で作ったかと思うと
なんだかほっこり。
初めてにしては上手に育てられていて
美味しく生で頂きました。

今回、
2本の大根が入っていたので
新鮮なうちに早速、手しごとしました。

P1291371


せっせと千切りにカット。
大根の皮も葉も全てカットし頂きます。
(大根の皮は厚めに剥いてカット)

P1291375


前回、作ったハリハリ漬けで乾燥が甘過ぎて
カビが少し生えてしまったので
乾燥させるための網を買ってみました。
(色違いを発売してほしいなー。白とか。^^;)

P1291384


お陰で一気に大根を乾燥させることが出来ました。
左のザルには大根の皮も含んだ量。
乾燥させるとアッという間に縮小しビックリ!

P2021434
(大根はもう1日乾燥させたらさらに縮小しました)

さて、乾燥させた切り干し大根
大根1本60gの量になりました。

切り干し大根のレシピの中から
特に美味しくて好評だったのがこちら
『切り干し大根とベーコン炒め』
P2061494

今回、
大根の皮も乾燥させたので皮の歯ごたえが
なかなか美味しかったです。
ベーコンの旨味と相性バッチリ
材料も少なく簡単に作れるので
あともう1品欲しいときにもオススメです!

◇・材料・◇
切り干し大根:15g
ベーコン(細切り):大3枚
水:大さじ2
ブラックペッパー:少々

◇・作り方・◇
①切り干し大根はサッと洗いしぼる
(ほこりを落とす程度)

②材料をフライパンに全部入れる

③切り干し大根に水を吸わせるように炒め、
ベーコンは弱火でカリカリになるよう炒める
※油がたりない場合はオリーブオイルやサラダ油を少し足してみてください。

④最後にブラックペッパーを振って出来上がり!


簡単なのにすごく美味しいです!
切り干し大根は水に戻さない方が栄養価が高く鉄分も豊富
これ大根1本分の切り干し大根を
たいらげることが出来そうです^^;

九州の大地で育ったお野菜、ご馳走さまでした^^
みなさんの節約レシピも参考になります

トラコミュ 使い切る。使い切った。捨てた。

トラコミュ 簡単節約レシピ

トラコミュ 捨てない知恵

トラコミュ オススメ!我が家の常備菜♪

トラコミュ 超!かんたんレシピ



興味がある方はこちらもどうぞ。

ブログ村 ライフスタイルブログ

ブログ村 シンプルライフ

ブログ村 インテリアブログ

ブログ村 北欧インテリア

人気ブログランキング 40代ファッション

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 インテリアブログへ にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ


インスタはじめました!
フォローお待ちしております^^
 
Instagram




お陰さまでこのブログが本になりました。
どうぞ宜しくお願いいたします。
9784334978433 
『毎日が気持ちいい 湘南シンプルライフ』




[捨てない知恵] ブログ村キーワード