- ブログネタ:
- くらし便利・知恵・雑学 に参加中!
溢れたモノの断捨離をきっかけに
シンプルライフ×シンプルスタイルはじめた
湘南在住、DAHLIA★デス
* * * * *
おはようございます!
今日で10月も終わり。
段々と布団から出ずらい気温になってきました。
来月早々に本格的に冬支度の準備を
はじめることにします!
今年は寝具の敷きパットと
昨年壊れた電気ストーブを新調予定。
冬を快適に過ごす為の工夫もやんなきゃ!
*
常識にとらわれて持っていたモノを
少しずつ手放すことによって
聞こえてくるのは自分の些細なココロの動き。
空間がクリアになっていくと
ココロの中もクリアになっていくようで
自覚してなかった小さな感情を
感じとることができるようになってきました。
例えば大好きな花。
両手にかかえるほどいっぱい買って帰ってきた日は
花に囲まれて生活出来る事が夢のよう
でも現実は活ける器が足りなかったり
飾る場所に困ったり。
窮屈に活けられた花たちは
個性を感じることが出来ず、かわいそうな状態
そして
日が経つにつれて
水換えや枯れてきた花のお手入れなど
自分が世話できる許容範囲を超え次第にストレスを感じ
大好きな花に対しても雑な扱いになり
邪魔な存在だと感じてしまう、、、。
そんな経験を何度も繰り返し
意識していることは好きなものこそ、
『もうちょっと欲しいな』くらいがちょうどいい。
『もうちょっと欲しいな』くらいが
一番、手間をかけて愛情もって接することが出来、
より感謝の気持ちが溢れます。
好きだからこそ、”もうちょっと。”
これは私の中で何にでも当てはまるルールとなりました。
みなさんのちょっと足りない暮らしを
参考にどうぞ。
▼
興味がある方はこちらもどうぞ。
▼
ブログ村 ライフスタイルブログ
ブログ村 シンプルライフ
ブログ村 インテリアブログ
ブログ村 北欧インテリア
人気ブログランキング 北欧インテリア
インスタはじめました!
フォローお待ちしております^^
▼
お陰さまでこのブログが本になりました。
どうぞ宜しくお願いいたします。
『毎日が気持ちいい 湘南シンプルライフ』
[少ないほど豊かである] ブログ村キーワード
シンプルライフ×シンプルスタイルはじめた
湘南在住、DAHLIA★デス
* * * * *
おはようございます!
今日で10月も終わり。
段々と布団から出ずらい気温になってきました。
来月早々に本格的に冬支度の準備を
はじめることにします!
今年は寝具の敷きパットと
昨年壊れた電気ストーブを新調予定。
冬を快適に過ごす為の工夫もやんなきゃ!
*
常識にとらわれて持っていたモノを
少しずつ手放すことによって
聞こえてくるのは自分の些細なココロの動き。
空間がクリアになっていくと
ココロの中もクリアになっていくようで
自覚してなかった小さな感情を
感じとることができるようになってきました。
例えば大好きな花。
両手にかかえるほどいっぱい買って帰ってきた日は
花に囲まれて生活出来る事が夢のよう
でも現実は活ける器が足りなかったり
飾る場所に困ったり。
窮屈に活けられた花たちは
個性を感じることが出来ず、かわいそうな状態
そして
日が経つにつれて
水換えや枯れてきた花のお手入れなど
自分が世話できる許容範囲を超え次第にストレスを感じ
大好きな花に対しても雑な扱いになり
邪魔な存在だと感じてしまう、、、。
そんな経験を何度も繰り返し
意識していることは好きなものこそ、
『もうちょっと欲しいな』くらいがちょうどいい。
『もうちょっと欲しいな』くらいが
一番、手間をかけて愛情もって接することが出来、
より感謝の気持ちが溢れます。
好きだからこそ、”もうちょっと。”
これは私の中で何にでも当てはまるルールとなりました。
みなさんのちょっと足りない暮らしを
参考にどうぞ。
▼
トラコミュ 少ないモノで暮らす |
トラコミュ 足りない暮らし |
トラコミュ すっきり暮らす |
トラコミュ もっと心地いい暮らしがしたい! |
興味がある方はこちらもどうぞ。
▼
ブログ村 ライフスタイルブログ
ブログ村 シンプルライフ
ブログ村 インテリアブログ
ブログ村 北欧インテリア
人気ブログランキング 北欧インテリア
フォローお待ちしております^^
▼
お陰さまでこのブログが本になりました。
どうぞ宜しくお願いいたします。
『毎日が気持ちいい 湘南シンプルライフ』
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。