ブログネタ
I love IKEA & MUJI に参加中!
溢れたモノの断捨離をきっかけに
シンプルライフ×シンプルスタイルはじめた
湘南在住、DAHLIA★デス

* * * * *

帰宅後の私の動線。
玄関から左にあるキッチンへ向かい手荷物を置く。
そこからまた
玄関から右方向にあるハンガーラックがある部屋へ。
帰宅後、
家の中を行ったり来たりの行動が
日課となっていたけれど帽子やストールなどは
動線に掛けておける場所が欲しい。
あったら便利と思っていたフックは
太いネジタイプで取り付けするものばかり。
賃貸マンションでは『難しいなー』と思って諦めていたところ
画鋲くらいのピンでフックが取り付けられるものを発見!
(石膏ボード壁専用のフックになります。)
※石膏ボード壁かどうかの確認は
まず画鋲を壁に挿してみて抜いた画鋲の針に
白いものが付いていることを確認してみてください。

無印良品 壁に取り付けられるフック
P80939541
【・セット内容・】
フック本体・専用フック・固定ピン・脱着工具

カラーは3色
(ライトグレー・ダークブラウン・ナチュラル)
サイズは巾4cm×奥行6cm×高さ8cm
耐荷重2kg迄

壁に刺す固定ピンも画鋲と比べてみるとこれくらい

P80939652

取り付け方は簡単!
専用フックの穴に専用固定ピンを通して
根元まで押しこむだけ。
作業時間、数分で完了♫
取り付けた図

P80939603

※もっとグッーと押し込むべき図。
ここまでで諦めました。



フック3個取り付けた図

P8103981かべ2


殺風景で何もなかった壁が一気に
快適な壁に大変身!
(なんて大げさ!)

P8103976かべ

これで
帰宅後に家の中をウロウロすることが
確実に減りました!
ここに何でもかんでも引っかける習慣が出来ないように
Myルールを決めて
見た目美しく使用していきたいと思います。


賃貸住まいのアイディア&工夫が参考になります

トラコミュ 賃貸インテリア

トラコミュ 壁付け棚 ディスプレイ/雑貨大好き!

トラコミュ 無印良品 オススメのモノ~ ♪♪



にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ



インスタはじめました!


Instagram