おはようございます!
今日は朝から雨。
久しぶりに日差しも優しく落ち着いた気温の
朝を迎えられて何だかホッと一息。
最近、冷たい珈琲ばかりを頂いていましたが
今日は暖かい珈琲で朝を過ごしています。
*
久しぶりにガスコンロの下をテコ入れしました!
ずっと調味料や油を平置き収納で使っていたのですが
奥に置いてる調味料を取る時のストレスといったら!
↑ 当たり前ですよね〜^^;
深くかがんで手前の瓶が倒れないように
そぉ〜っと奥から取り出す作業にピリオド!
IKEAで購入したビニールシートを引き
新たに購入してきたDAISOのこの容器に納めて終了!
プラ容器の下に小さいボールが4個
引っ張るとそのボールがコロコロ転がり
引き出しやすくなっています。
ビニールシートを敷いた上で使用しているので
滑り感がいまひとつですが
↓
・ AFTER ・
調味料もスッポリ入ってくれます。
奥にはストックを置けるスペースも出来
高さのない容器は浅めの収納ケースですませています。
使いこなせてなかったガスコンロ下が
ようやく機能的になりました。
参考になるトラコミュです
▼
トラコミュ ざっくり整理&収納のススメ |
トラコミュ キッチンの片付け・断捨離・収納 |
トラコミュ 100均 de 収納 |
トラコミュ キッチン雑貨 |
今日も雨の中、足を運んでくれてありがとう^^
▼
▲
☆北欧インテリア&雑貨好きな方はこちら
参考にさせて頂いているランキング
ライフスタイルブログランキング
断捨離ブログランキング
DAHLIA★ Profile はじめまして
コメント
コメント一覧 (2)
100円均一も細かい部分まで工夫された商品が増えて
助かります^^ぜひぜひ、これも試してみてくださいね^^
水切りカゴも早速、断捨離して頂けたんですね!
結構場所をとっていたことに驚かせられます!
水切りカゴの掃除の手間もなくなり、ストレスがかなり軽減されました!
チエさんのコメントも励みになっています。
ありがとうございまーーーす!!!!
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。