ブログネタ
心地よい暮らし に参加中!
シンプルライフ×シンプルスタイル
邁進中のDAHLIA★デス


雨が降り続き
UNIQLOのMEN'Sで昨年
最終セールで購入した
ナイロンのコートが活躍中です。

ニット1枚の上に羽織るだけで
雨風を防げてちょうど良い
購入して良かったモノです。

※WOMANの現行タイプだと
ジップアップロングパーカー




にほんブログ村 トラコミュ 物を大切にする暮らしへ
物を大切にする暮らし



秋冬シーズン、大好きなアイテム
ニット

特にVネックニットは
私のClosetの軸の中の軸のアイテム
正直、何枚あっても嬉しい


そのくせ
今まできちんとお手入れした記憶がない

今年に入り、
1枚のお気に入りニットの
腰あたりに大量の毛玉を発見!

こりゃいかん
焦って毛玉とりを初めて購入しました。

ついでに
洋服用のブラシも。


image
(左)洗濯塾の毛玉とりブラシ
(中)毛玉とりブラシのクリーナーブラシ
(右)2WAY万能 洋服ブラシ



にほんブログ村 トラコミュ 心地よい癒しの暮らしへ
心地よい癒しの暮らし



今まで
毛玉の処理はどうしてたかっというと

・・・・・・・・・・。


手でムシッてた!
(爆)
 

こんなことやるからには
やる理由がありまして。

またもや得意な言い訳



学生の時に流行った
電動の毛玉とり

男性のシェーバーのヘッドを
丸く大きくしたようなアレ


新しいもの好きの私は
毛玉とり機にくいつき
ガンガン靴下の毛玉を取ってたわけです。


私も様子見ながら
加減することしない性格でして、、、
案の定?
何足の靴下の穴をあけたでしょうか。
(これ、私のせい?)


これが毛玉をむしるようになった経緯



それ以来、
毛玉は ”手でむしるもの” 
脳にインプットされたのでした。


それから大分、大人になった私。
ファッションエディターの方の本を見ると
こうした素晴らしい毛玉取りブラシが
発売されていることに気付かされ数年。


やっと
”丁寧な暮らし” を目指したいのもあって
手に入れたのでした。


さて。
コレを機に毛玉むしりは卒業デス!
(笑)


早速、購入したクリーナーブラシで
ニットに出来た毛玉を取ってみました♪


大人になったことだし
様子見ながら、優しく優しくお手入れ。
奇麗に毛玉がとれましたヨ


また
毛玉とりブラシじゃなくても
市販のひげ剃りや固めのスポンジなどで
一定方向になでるように動かすだけで
取れるみたいです。

試したことないですけど
手っ取り早く、処理すたい方は様子見ながら
お試しあ〜れ♪



にほんブログ村 トラコミュ 丁寧な暮らしへ
丁寧な暮らし


 DAHLIA's My Closet過去記事はこちら★




 新トラコミュ 懲りずに作りました!
コンパクトにした経緯やコンパクトにした事で
快適だったこと、NGだったことなどなど
沢山の記事、お待ちしております♪


にほんブログ村 トラコミュ コンパクトライフへ
コンパクトライフ


 
シンプルライフ おすすめトラコミュ
にほんブログ村 トラコミュ 買わない習慣へ買わない習慣
にほんブログ村 トラコミュ シンプルで豊かな暮らしへシンプルで豊かな暮らし
にほんブログ村 トラコミュ こんまり(近藤麻理恵)流ときめきお片づけへこんまり(近藤麻理恵)流ときめきお片づけ
にほんブログ村 トラコミュ 断捨離でゆとり生活へ断捨離でゆとり生活
にほんブログ村 トラコミュ 持っていなくても困らないものへ持っていなくても困らないもの 
 


DAHLIA's 管理トラコミュ
〜 記事のトラックバックお願いします♪ 〜
にほんブログ村 トラコミュ コンパクトライフへコンパクトライフ
にほんブログ村 トラコミュ ボーダー好き&しましま好き 集まれー!へボーダー好き&しましま好き 集まれー!
にほんブログ村 トラコミュ Made in JAPANのかわいい雑貨&日用品たちへMade in JAPANのかわいい雑貨&日用品たち


 
ブログランキング参加しています♪
応援クリックお願いします

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村


北欧(インテリア・雑貨) ブログランキングへ