シンプルライフ×シンプルスタイル
邁進中のDAHLIA★デス
おはようございます。
週明けの月曜日の朝から
タイトルうざくてスミマセン
先日、
料理研究家の栗原はるみさんが
TV”プロフェッショナル”に出られていて
(2年前の再放送)
秋の誌面で紹介する
タルトタタンのレシピの試行錯誤する
現場でした。
栗原さんのレシピは
はじめて作る人でも
美味しく出来上がるのはもちろんの事
色んなシチュエーションや使う道具や材料など
考え、考え抜かれたレシピだということ。
ただ、作り方や分量を紹介するのではなく
家や人によって異なる環境で作る料理は
火加減や分量を具体的に表記することや
調理器具に至るまで。
何回も何回も上手く作れる方法を
考え試作していく。
このタルトタタンに関しては
確か30回以上の試作を繰り返し
出来上がったレシピとのこと。
やはり、プロだなーと思いました。
そして
試作をこんなに作ったのははじめて。という
数をこなし、レシピの原稿締め切りが迫っている
緊迫している状況でも
柔らかな表情。
人柄がとても表情ににじみ出て
本当に素敵でした。
年を重ねて行くと
その人柄が顔にも出て来ますね、、、
↑
しみじみ、、、
私もそんな年の重ね方をしたいと思う反面
タルトタタンが食べたい病へ!
(笑)
トラコミュ 美味しい暮らし♪♪ |
とにかく林檎のスイーツが食べたくて
タルトタタンは諦めて
大好きなCHAYAのシブストケーキを
ホール買い
(意外と安いんですよ〜)
↑
大食い女の言い訳^^;
ケーキの底にうずまっている
林檎がシャキシャキしておいしくて♪
んん〜♪ 大満足!
栗原はるみさんのレシピ本を
手に取りたくなったのでした。
りんごが食べたくなったら
↓
トラコミュ WE LOVE りんご。 |
トラコミュ サクサク・アップルケーキ |
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。