- ブログネタ:
- レディースファッション に参加中!
シンプルライフ×シンプルスタイル
邁進中のDAHLIA★デス
秋のオシャレを本格的に楽しめる
気候になってきました♪
春夏に比べ、
巻物やタイツや手袋など
暖かい素材で季節感のある装いを
小物のアイテムで楽しめる季節
寒さ対策にアイテムが増え、
なおかつ素材がしっかりしているので
一つのアイテムが夏ほどお手頃に買えないのも事実
何はともあれ
それぞれのアイテムを活用して
装いを楽しみたい季節デス
スカーフ・ショール・ストール・パーニュ
持っている何かと便利な”巻物”
春夏はサラリとした素材で首に巻いたり
紫外線対策や冷房対策に外出時に1枚あると
心強く、便利です♪
冬は完全に寒さ対策だけれど
素材や色も豊富になりましたね♪
特に顔周りを明るくしてくれるアイテムだから
自分のパーソナルカラーを見つけた日には
思わず手にとってしまいます。
(笑)
そして
巻き方によっても
かなり印象が変わります。
ちょっとした巻き方で
オシャレ感アップ!
人と違った印象にも出来る巻物を上手く利用し
バランス良く、オシャレ度あるコーデにしたいです♪
ストール巻き方参考
今まで、主にウールやカシミヤ素材の
マフラーやストールなどの大判のモノを
愛用していましたが、
はじめて昨年購入した素材
今まで苦手としていた毛のタイプのもの。
何故か無性に欲しくなり購入したもの。
毛だけのマフラーはつける自信がなかったので
ウール素材と毛のコンビのものを手に入れました。
この1枚の巻物のお陰で
着こなしの幅がかなり広がりお気に入りに。
例えばジーバン+カシミアニットだけでも
この巻物だけでかなり違った印象になりました。
基本的にシンプルなスタイルばかりなので
こういうアイテムはかなりお助けアイテムでした。
1本もっておくと、巻物でコーデを
楽しむことが出来るようになりました。
今年は
昨年から気になっていたブランドのものを
1つ買い足しました。
やっぱり、大好きなカラー
Whiteに合わせたくて。
毛の柔らかさは申し分なく
これに包まれた時にシアワセ感
購入して良かったです。
今年購入したコートは首回りが開いているから
これくらいの暖かさを確保できる巻物で
寒さ対策出来、嬉しい限りデス。
DAHLIA's My Closet過去記事はこちら★
邁進中のDAHLIA★デス
ナチュラルシンプルスタイル |
秋のオシャレを本格的に楽しめる
気候になってきました♪
春夏に比べ、
巻物やタイツや手袋など
暖かい素材で季節感のある装いを
小物のアイテムで楽しめる季節
寒さ対策にアイテムが増え、
なおかつ素材がしっかりしているので
一つのアイテムが夏ほどお手頃に買えないのも事実
何はともあれ
それぞれのアイテムを活用して
装いを楽しみたい季節デス
スカーフ・ショール・ストール・パーニュ
持っている何かと便利な”巻物”
春夏はサラリとした素材で首に巻いたり
紫外線対策や冷房対策に外出時に1枚あると
心強く、便利です♪
冬は完全に寒さ対策だけれど
素材や色も豊富になりましたね♪
特に顔周りを明るくしてくれるアイテムだから
自分のパーソナルカラーを見つけた日には
思わず手にとってしまいます。
(笑)
そして
巻き方によっても
かなり印象が変わります。
ちょっとした巻き方で
オシャレ感アップ!
人と違った印象にも出来る巻物を上手く利用し
バランス良く、オシャレ度あるコーデにしたいです♪
ストール巻き方参考
カジュアルファッション |
今まで、主にウールやカシミヤ素材の
マフラーやストールなどの大判のモノを
愛用していましたが、
はじめて昨年購入した素材
今まで苦手としていた毛のタイプのもの。
何故か無性に欲しくなり購入したもの。
毛だけのマフラーはつける自信がなかったので
ウール素材と毛のコンビのものを手に入れました。
この1枚の巻物のお陰で
着こなしの幅がかなり広がりお気に入りに。
例えばジーバン+カシミアニットだけでも
この巻物だけでかなり違った印象になりました。
基本的にシンプルなスタイルばかりなので
こういうアイテムはかなりお助けアイテムでした。
1本もっておくと、巻物でコーデを
楽しむことが出来るようになりました。
本日のコーディネート |
今年は
昨年から気になっていたブランドのものを
1つ買い足しました。
やっぱり、大好きなカラー
Whiteに合わせたくて。
毛の柔らかさは申し分なく
これに包まれた時にシアワセ感
購入して良かったです。
今年購入したコートは首回りが開いているから
これくらいの暖かさを確保できる巻物で
寒さ対策出来、嬉しい限りデス。
DAHLIA's My Closet過去記事はこちら★
|| ナチュラル&シンプルなプチプラ服 || |
シンプルライフ おすすめトラコミュ
シンプルで豊かな暮らし |
こんまり(近藤麻理恵)流ときめきお片づけ |
断捨離でゆとり生活 |
持っていなくても困らないもの |
掃除&片付け |
捨てても、大丈夫だったもの。 |
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。