いつかは欲しい据付タイプの浄水器。

機能性やデザイン・サイズなど
好みのモノが見つからない上に
高額なので
なかなか決めきれず
ポット型浄水器を使用しています。


2年ほど使っているのは
浄水器のブリタ公式 楽天市場店


欲張って
大容量(3.5ℓ)を使っていたものの
重たくて蓋がハマりズラくなってきたのが
ストレス


そこで
今まで使っていた”マレーラ モデル”から
ハイグレートタイプの
”スタイル モデル”に変えてみました。


2023_02_21_9999_22a


\スタイル モデル./

    



水の全容量は2.4ℓ
ろ過水容量は1.26ℓ

2023_02_21_9999_27a



蓋を開けるだけで
直接、水道水を注げるので
使いやすさがアップ

2023_02_22_9999_4a


簡単に装着できるカートリッジは
二人暮らしだと
1ヶ月ちょっとで交換が必要です。
※150ℓ=交換目安

2023_02_21_9999_15a


使い続けるには
やはり
カートリッジの値段も大切です

訳ありのカートリッジは
纏めて買うと
1個あたり@847に抑えられます。

\訳あり8個入り/




また、
カートリッジの交換は
LEDランプがお知らせしてくれます。

2023_02_22_9999_9a

[主な除去物質]
塩素・鉛や銅・除草剤・農薬・医薬品などの不純物


以前、
使っていた”マレーラ モデル”は
蓋をきっちり閉めていないと
水が”ドバーッ”と出るのが
ストレスだったのですが
※蓋をきっちり閉めるのにコツがいる

2023_02_21_9999_20a


”スタイル モデル”は
蓋の取り外しをしなくても
水道水を入れられるので
比べ物にならないくらい
個人的に使いやすくなりました



おすすめ浄水器 - ブログ村ハッシュタグ
#おすすめ浄水器




サイズもスリムなので
これなら
冷蔵庫に入れても邪魔にならないかも

2023_02_21_9999_10a


\持ち運び可能なボトルタイプも/

 


浄水器って種類がありすぎて
性能も複雑なので
とても比較しづらい



ポット型浄水器 - ブログ村ハッシュタグ
#ポット型浄水器



まずは
気軽に水を浄水したい方に
おすすめします。


応援クリックで
\  飛ぶほど喜びます /

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

\40代の着こなしをチェック!/










\NEW FORMAL STYLE特集/ 


3つの質問に答えるだけで
似合うフォーマルスタイルがわかる!
診断はこちら! 

スクリーンショット 2023-02-03 21.41.08



40代コーデ - ブログ村ハッシュタグ

#40代コーデ



インスタフォロー
ありがとうございます


20200514_61c338