しばらくの間
悶々と考えていた
とあるモノの収納方法。

2023_01_12_9999_14a


サッ
瞬時に手に取れる方法を
半年近く模索していたら

ついにひらめきが
舞い降りてきました


使ったアイテムがコレ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
・------------------------------------・
目立たないクリア素材
”リングシールフック”

(2個入)※粘着タイプ
・------------------------------------・

2023_01_12_9999_26a

[縦 使用]耐荷量2kg
[横 使用]耐荷量1.5kg


よく使う切り花のハサミ。
観葉植物の
剪定やお手入れにも使うので
常に
手に届く場所に置いておきたい。

2023_01_12_9999_33a


流し周りのタイルには
リングシールフックが3つが
大活躍中なのですが

2023_01_12_9999_30a


不安定になるだろうと思いながらも
リングシールフックの中に
ハサミをさしてみたら


なんとビックリ!
いい感じに固定されたのです

2023_01_12_9999_23a


想定外の結果に驚いたほど

柄の部分が手前に傾くので
取りやすいのもイイ

諦めずに
ダメ元でやってみることって
本当、
大事だなーとしみじみ感じました

応援クリックで
\  飛ぶほど喜びます /

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

\40代の着こなしをチェック!/




・100均 お気に入りの収納アイテム・