お芋が美味しい季節となり
旬のさつまいもを食べたくて
早速、箱買い!

蒸して食べるより
やっぱり
魚グリルで焼き芋にして食べるのが
1番美味しい

でも。
昨年、グリルで
ガンガン焼き芋を作った結果。

電気代が想像以上に高かったので
今年は
干し芋にチェンジ


2022_10_19_9999_24a


訳あり 切り落としの
紅はるかの干し芋です。

一度に食べれなかったので
2、3枚纏めてラップに包み冷凍庫へ。

2022_10_19_9999_28a


冷凍したまま魚グリルで
数分焼けばこんがり甘い
\干し芋ができあがり/

2022_11_18_9999_1a


[・お取り寄せしたもの・]

    


あっという間に食べてしまい
エンドレスで食べれる干し芋。

熱々のハブ茶との相性が
▽▽▽▽▽



2022_11_18_9999_5a


詳しく紹介されていた
手作りの干し芋作。
今度チャレンジしてみよっかな♡


去年より光熱費が
安くなることを願うばかり
しかし。
さつま芋を食べるとガスがね、、、w


応援クリックで
\  飛ぶほど喜びます /
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村



\40代の着こなしをチェック!/









▶︎SOEJU クローゼット診断はこちら★

ブログ村の
\フォローはこちら


シンプルライフ × シンプルスタイル - にほんブログ村



インスタフォロー
ありがとうございます


20200514_61c338