毎年、
実家から送ってもらっている
穂じそ。
今年は
収穫時期に実家に帰って
収穫しようと思っていたけれど
時間の余裕がなくて
送ってもらいました。

\去年の穂じそ/
▽▽▽▽▽
穂じそに同梱されていたのは
実家の裏で育てている
収穫したての丸なす

コローンとした姿が
とっても癒されます♡
フレッシュな穂じそが
山盛り


穂じそをしごいて
実だけを取りさっと茹でます。

穂じその脇に育っていた
小さな青じそがかわいい♡

穂じそを茹でたあとは
塩を2〜3割ほど加えて
ご飯のお供に

先日、
お取り寄せしたじゃこを混ぜて
じゃこ&塩穂じそが出来上がり!

お酒を飲む方や
甘いモノが好きな方は
カルシウムが大量に消費されるので
じゃこの摂取をおすすめします!
▽▽▽▽▽
栗ごはんには
塩気のある穂じそがマッチするので
ぜひ、
一緒に食べたい!
しばらくの間は
玄米ごはん&じゃこ穂じそ塩が
ご飯のお供

おかわり必須になりそうです
