秋のご馳走といえば
さんま

今年も漁獲量が少なく
単価が高いと聞いてはいましたが


それどころか。
北海道産の生さんまが
なかなか九州まで渡ってこない

やっと
生さんまと出会えた!と思ったら
タイ産やし、、、w


そんな状況なので
仕方なく食べているのは
塩サンマ。
いや、塩サンマでもありがたいかも!?

2022_09_29_9999_2a


関東では
全然みかけたことがなかったけれど
みなさん、
塩サンマってご存知ですか?

要は
去年水揚げされたサンマを
塩漬け保存されていたもの。


週に
1度のペースで頂いているほど
秋の味覚を楽しんでいるのですが、
塩サンマの
塩加減がけっこうなバラつきがあり
先週食べたものが
しょっぱすぎてビックリしたほど。


思わず先日、
いつも通っているスーパーの
魚売り場の店員さんに事情を
説明しにいったほど。
ソフトなクレームってやつですね^^;

2022_09_29_9999_4a


ご飯と一緒に食べても
半身食べるのがやっとだったので
事前に塩加減がわかっていれば
シャケの切り身のように
「辛口」とか「甘口」とか
表記してくれると嬉しい・・・。



風も心地よくなってきたので
なるべく歩いて
外出するようにしています。

帰り道、
気になるのは足元ばかり。

早くも
銀杏がたくさん落ちている場所も

2022_09_29_9999_7a


マンションの敷地内には
小さなどんぐりが落ちだしました

綺麗なカタチのどんぐりを見つけると
拾って楽しんでいます^^


秋の野草も楽しみの1つ。

2022_09_29_9999_35aa


野ぶどうの実が
少しずつ実りだしました。
こんな立派な
野ぶどうに出会えたら嬉しい
↓↓↓↓↓↓




たくさん摘んで帰ってきても
水が下がりやすいので
片口のピッチャーにちょいと活けて
楽しんでいます^^

2022_09_29_9999_44aaa


\実ものが好きな方、必見♪/
↓↓↓↓↓



暑かった
2022年の夏も終わり
今日で9月も最後ですね

応援クリックで
\  飛ぶほど喜びます /
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村



\40代の着こなしをチェック!/








SOEJU クローゼット診断はこちら★






ブログ村の
\フォローはこちら


シンプルライフ × シンプルスタイル - にほんブログ村



インスタフォロー
ありがとうございます


20200514_61c338