定期的に飲んでいる
トランシーノⅡ
紫外線が強くなるシーズンに突入すると
必ずと言っていいほど
肝斑が存在をアピールしてきて
顔がくすみはじめます

年々、
濃くなりつつある肝斑。
みなさん、
どんなケアをしていますか?

\ 60日分 /
▽▽▽

若い頃は
高い化粧品=効果が期待できると思い込み
いろんな化粧品を試してきましたが
期待する結果に辿り着くことはなく、、、w
なので。
これからも基本、
スキンケアにお金をかける気はありません。
現状は
いたってシンプルケア。
1ヶ月のスキンケア代は5000円ほど。
※先日まで白色ワセリンで
ケアをしてみましたが挫折しました。
肝斑ケアとなると
プラスして
ビタミン入りの化粧品や
ハイドロキノンが必要になります。
効率よくケアしたい願望があり
最近は
クリニックでのレーザー治療なども
視野に検討しています。
※デメリットも気になりますが。
\ファンケルの日焼け止めサプリ/
▽▽▽
とあるクリニックの方の
肝斑ケアを見てみると
肝斑治療は医者からしても
やっかいな存在らしく
治療の
決定打が少ないのが現状なのだそう。
レーザー治療もデメリットもあり、
トラネキサム酸とビタミンCの内服の治療が
無難とも言われています。

とりあえず、
お買い物マラソンで購入してみた
こちらのセット。
\美白&肝斑ケアセット/


▽▽▽

トランシーノを飲みつつ、
経過観察してケアみます。
読者の皆さんの中で、
クリニックで肝斑ケアをされている方、
良い情報があったら
ぜひ教えてください!!
また、
美容医療(たるみケア)などの情報も
教えて頂けると嬉しいです



ストーリーズに設置しているアンケートに
お願いします!
#肝斑 治療




・40代の紫外線ケア・
経過観察してケアみます。
読者の皆さんの中で、
クリニックで肝斑ケアをされている方、
良い情報があったら
ぜひ教えてください!!
また、
美容医療(たるみケア)などの情報も
教えて頂けると嬉しいです




ストーリーズに設置しているアンケートに
お願いします!
#肝斑 治療



・40代の紫外線ケア・