少しずつ
春のクローゼットの準備をすすめています。
\コートはこれ1枚で済みそう!?/
▽▽▽
厚手のニットや
ガウンコートはクリーニングに出す準備を
はじめたところ
早速、
雪の予報が本日でています
寒かハズ、、、!
ここ数日、
最高気温が10℃近くもあり
気持ちが
春へ春へと向かっていたのですが。
早まりすぎました
毎年のことですが。
厚手のニットも
そろそろお終いにしたくて、
春先までの
メインのニットがUNIQLOの
エクストラファインメリノセーターです。
こちらの記事に書いたように
毛羽たちがストレスなのですが。
▽▽▽
ユニクロのメンズサイズが
しっくりきたサイズ感だったので
今季は1枚足して
色違いで3枚所有しています。
洗濯後のニットは
決まって
全体に毛羽たちができます。
お手入れも面倒に感じることも
正直あるんですが。
出来るだけ
来季も着たい気持ちで
ブラシをかけていると
ニットに対して愛着が湧いてきます。
逆に
1シーズンで「着倒す」という
気持ちで着ていると
どうしても
雑な扱いになってしまう傾向があるのは
私だけでしょうか?
みなさんは
いかがですか?
洋服ブラシは
何年も愛用している2Wayタイプ。
カシミア&ウールのお手入れが可能です。
▽▽▽
また、
洋服ブラシのケアに必要なのが
ブラシクリーナー
ブラシにたまった
ニットの毛をかき取るものなんですが、
とにかく
ごっそり取れます!
洋服ブラシの他、
ヘアブラシの掃除や
たわしに詰まったモノを取るにも
あると便利!!
レデッカー製の
ブラシクリーナーを発見!
これは、かわいい♡
▽▽▽
引き続き
春もグリーンカラーが気になっているので
春らしい
グリーンコーデで楽しむ予定のアイテムです^^
左から
UNIQLOエクストラファインニット
SOEJU ダブルクロスパンツ
SOEJU シャツワンピース
薄手のニットは
重ねて着れてやっぱり便利
年間通して着れる!
\薄くて頼りがいのある1枚/
▽▽▽
でも何故か、
毎年、春に発売される