キッチン収納|片手で取れる!ノンストレスなペーパーホルダー 2022年12月19日 シンプルキッチン , 収納&整理 マグネットの粘着パワーが弱く手で押さえながらカットしていた今までのキッチンペーパー強引にカットするものならホルダーごとキッチンペーパーが落下することもありとうとう交換することにしました。新しく選んでみたのはビックリするくらい強力なマグネットキッチンペーパ
飲み会続きのリセット食に!人気の寝かせ玄米買ってみた 2022年12月18日 食 以前食べた酵素玄米のモチモチ感が忘れられず結わえる 楽天市場店の寝かせ玄米をお取り寄せしてみました! 特別栽培米の玄米を特許技術の特殊な圧力鍋で炊いたあとに数日間、寝かせて作られたもの。国産の雑穀を使った4種類の寝かせ玄米が楽しめます\黒米・もち麦・小豆
無印で気になる新商品を買ってみた。 2022年12月17日 MUJI&IKEA&ニトリ&イトーヨーカ堂 , 食 無印良品で今年さいごの買い物を楽しんできました!!1番の目的は卓上カレンダー今もこのカレンダーを使っていて1つ大きなサイズにしようかと思ったけれど。ちょっと大きすぎたので来年も小サイズを使うことに決めました。日曜はじまりと月曜はじまりから選べました。¥
買って良かった!マフラー要らず&かわいい「バラクラバ」知ってる? 2022年12月16日 少ない服 一目見た瞬間、買おう!と即決したあったか小物「バラクラバ」何度聞いても覚えられない名前冬の防寒アイテムとして登山などのアウトドアで使われている”フードウォーマー”のことだそうです。早速、被ってみるとこんな感じ。首元が覆われるので風のある日のウォーキングで
福岡暮らし|中洲川端さんぽ 2022年12月15日 九州&福岡のこと どんよりとした重たい曇り空。風も強く出かけるのが億劫になる寒い季節に突入です!家にこもることも考えたのですがこんな寒い中、出かけるきっかけになったのは雑貨店。昔ほど頻繁に足を運ぶことがなくなりましたが店内に入ると日常を豊かにしてくれるアイテムが揃うトキネ
洗面台のストレス|浮かせる収納増やしました! 2022年12月15日 洗面所&お風呂&トイレ , 収納&整理 我が家の洗面台周りには旦那の目のケア用品(コンタクト)がズラリと並べられています。水がかかりやすく、拭き掃除もしずらい。今まで何度も場所を移動することを提案してきましたが断固拒否され、今に至ります。そこで。水気を防ぐために敷いているのがセリアの珪藻土トレ
Christmas Wreath2022 2022年12月14日 自然の恵み 先日ボソボソとつぶやいた今年のクリスマスのこと。↓↓↓↓↓↓↓↓↓ リースを作る気すらなかったものの翌日、小さな花屋の前を通りかかると花材がとても手頃な価格で販売されていたので足が止まってしまった^^;リース台を除き、花材代1300円ほどで出来たクリスマス
10日間ぶっ続けで履いた結果!履き心地バツグンの日本製パンツ[PR] 2022年12月13日 少ない服 今回、お試しさせて頂いた パンツ専門メーカー<レジネッタ>のカシミアタッチのデーパードパンツ。日本製に惹かれてお試しさせて頂いたのですが結果、とても良かったです!パンツ難民の方の参考になれば嬉しいです!数年前までセンタープレスのパンツばかり履いていま
糸島野菜 2022年12月12日 九州&福岡のこと 先週末、糸島市にある伊都菜彩に車で連れて行ってもらいました週末は人が多いので避けていましたが朝一に行ってみると人、ひと、ヒトー!!!やはり人気の場所は活気が違いますね※これは11月に購入したもの週末ともあり平日より販売量が全然違う!!久々に興奮したほど楽
発酵生活|こ、これは使える発酵調味料&発酵食大学のレシピ 2022年12月12日 自家製 最近改めてこ、これは便利!と感じているのが塩麹ネットで塩麹のレシピを参考に料理を作ってみると、調味料がシンプルになった上に美味しい!!消費量が増えたので塩麹を仕込む頻度が格段に増えています今回、使ってみた生麹がこちら。福島県のマルマン醸造の\甘酒専用 生米
カタログギフトあるある!? 2022年12月11日 シンプルライフ&シンプリスト お返しに頂くカタログギフト。欲しいモノを選べるという点では嬉しいけれど正直に言うとじつは悩ましいことも多い というのも。絶対的に欲しいモノと言うよりあると便利的なモノが目にとまります。そうなると私の脳内は”1番高そうなモノ”を選ぶ傾向があり純粋に欲しいモ
ふるさと納税返礼品ど、どーんと2kg!&送料込み1000円台まとめ[PR] 2022年12月10日 食 , 楽天お買い物マラソン 12月も中旬にさしかかりふるさと納税の申し込みを本気で考えている方も多いのではないでしょうか???今日は福岡県飯塚市の返礼品をお試しさせて頂いたので紹介させて頂きます!! 同じ福岡といっても未だ飯塚市に訪れたことがない私^^;明治初期から炭鉱の町とし
冬の服10着|着こなしの変化を楽しむニット 2022年12月09日 少ない服 季節が進んできたので薄手のニットから厚手のニットに切り替えています。新しく取り入れたのはやや厚みのあるクルーネックカーデクルーネックカーデはド定番すぎて積極的に取り入れたいと思ったことがなかったアイテムなのですが、今季、着こなしの変化を楽しめそうなカーデ
和歌山県「箱木農園」の梅干しをお取り寄せ 2022年12月08日 食 , 食養生 数年前にある書籍でご一緒させて頂いた和歌山県で梅を栽培している箱木農園のNaokoさん(insta @hakonao23)当時、出版を記念してパーティーが開催されたんですが参加出来なかったNaokoさんがパーティー会場に送って頂いた梅干しの味が忘れられずいつかお取り寄せしようと思
進化したカイロ&防災リュックの見直し 2022年12月07日 美&健康 , もしもの備え 先月、防災リュックの中身をチェックし、春夏仕様から冬仕様に内容を入れ替えました。↓↓↓↓↓↓ 春夏シーズンはペットボトルの水を多め。虫よけ&かゆみどめスプレーを入れています。冬のシーズンは水のペットボトルを減らし風邪薬や体を温めるホッカイロを多めに入れまし