シンプルライフxシンプルスタイル

シンプルライフを目指す暮らしを綴ってます。 「豊かな暮らし」にあこがれて移行中^^ 初の書籍『毎日が気持ちいい 湘南シンプルライフ』発売中。

2022年09月


秋が到来したと喜んでいたら夏がカムバック!ここ2、3日まだまだ秋が遠く感じています*変わらず24時間働きっぱなしの我が家の扇風機なくてはならない存在ですが。月に2回は掃除するほど埃が溜まってうんざりしていますしかも。サーキュレータータイプの扇風機はカバー


今年初めに購入したGUのボールネックレス790円也▽▽▽▽▽ あまりにもヘビロテしすぎて塗装が剥げてしまったので似たようなネックレスを買うことにしました。使用頻度からして投資しても損はないネックレス。GUのネックレスは長さが若干、長めだったのがストレスだったの

収納グッズを買い足すことって今までなかったけれどそんな私がリピート買いしているのがセリアのソフトライナーケース▽▽▽▽▽ 今回、さらに買い足しストレスに感じていたキッチン収納がビシッと決まりました!食器棚として買い替えた棚には最近までニトリの収納ボックスを


ちょっとだけ電車に乗って遠出してきた昨日のお目当ては。▽▽▽▽▽ じゃん!野菜福岡県内でも糸島野菜は人気時間帯が遅かったせいか品数は少なかったものの必要な野菜と卵をゲット!食材の中でも新鮮野菜は暮らし事態が豊かになることをとても実感しています。じつは。数ヶ


昨晩は満月が綺麗でしたね!!自宅の窓から見えづらかったので急遽、港でお月見を楽しんできました。*日中、風が心地よく感じることが増えてきたので朝のウォーキングを再開しようかとぼやいたのが昨日の夜のこと。今朝、目が覚めるなり1時間後に「家を出るよ」と言われ近


朝晩、過ごしやすくなってきましたここ数日、クーラーなしでも寝れるようになり、電気代も次第に落ち着く季節にわずかな期間でも電気代が安くなるだけでホッとするのは私だけでしょうか!?*今日はオリジナルバッグが人気の バッグミュージアム HAYNI ヘイニの本革トート

気に入っていたシルクキャップが紛失して数ヶ月夏の間は髪を短くカットしてもらっていたので気にならずに過ごしていたんですが。秋に向けて少しずつ髪を伸ばしはじめたら朝起きるたびに爆発した髪のボリュームにビックリする日もさすがにどうにかしたくて再購入。今度は紐な


はじめたきっかけはダイエットでしたが今や体の不調を整えることが1番の目的で発芽玄米を主食として食事を摂っています。▽▽▽▽▽ 食事を整えるようになってから密かにはじめていたのが食べたものをノートに残すこと。[※こちらも無印ノートを愛用中]食べたモノを書き続


台風が過ぎ去った後の空気が清々しいこと滞った空気を一掃してくれたような気持ちよさ♪久しぶりにスイッチがONになり模様替えという名の大掃除を決行しました!結果、日頃手が回らない場所の汚れを拭き取り、不要なモノを捨て収納場所や収納方法も見直せ超絶、スッキリ!埃


九州は台風上陸が多いので特に多いこの季節はビクつきながら過ごしています。朝方にかけて上陸した台風11号の風の音がすごくて眠れず・・・今日は若干、寝不足ですね^^;*昨夜は雨の日と”もしもの備え”に用意していた長靴とレインコートを倉庫から出して玄関にスタン


じつは昨年から気になっていた STANZA DOLCEで1番人気のトレンチコート。今回、ご縁を頂いたのでレポートさせて頂きたいと思います!コートの購入予定がある方の参考になれば嬉しいです^^*こちらのコート、定価2万円弱で買えるのですがこの値段にしては裏地や肩賞・


先月の体重測定でマイナス5kgを達成!!▽▽▽▽▽久しぶりに会う知り合いにも開口一番、「痩せたね!」と言われることが増えました。嬉しい反面、私の心の中は複雑で顔のやつれ感が酷くてわかりやすいのかも?というネガティブ思考が沸きでています^^;40代過ぎると大

何度も買い足しているほどお気に入りの無印のノート▽▽▽▽▽ 来月からあたらしい学びをはじめる予定なのでノートを追加購入。気に入って使っているのはノート型はがせるルーズリーフB5¥290※A5/B5サイズあり(color : グレーorブラック)学生の頃の勉強といえばテスト


物価上昇がとまりませんねこれもか。と思わず声が出てしまうほど愛用品も値上がりが続いております。生活費全般をメリハリつけて見直す必要がありそうです(涙)*数日前からつかいはじめて久々に感動したその名も「詰め替え用節約ポンプ(泡ボトル)」水50mlに対してジェ


\今日から9月/2022年もあと4ヶ月だなんて。1年があっという間ですねぇそういえば。関東から福岡に引っ越ししてきて今日で1年が経ちました。\昨年は大変だったな/▽▽▽▽ けっこうなモノと向き合い\処分した引っ越し/▽▽▽▽15年間、同じ家に住み続けると新

↑このページのトップヘ

著書・掲載雑誌

著書・掲載雑誌

  • 毎日が気持ちいい 湘南シンプルライフ
  • 毎日が発見 2022年11月号
  • ESSE(エッセ) 2022年9月号
  • Dr.クロワッサン 若返る甘酒・麹の健康法
  • 時間とお金、どうしてる?ふたり暮らしの育て方
  • すっきり暮らすために持たないもの、やめたこと
  • 無印良品の片づけ・掃除・洗濯
  • みんなの暮らし日記
  • みんなの家しごと日記
  • ナチュリラ 2018年 11月号
  • ナチュリラ 2018年2月号
  • ナチュリラ 2017年5月号
  • サンキュ! 2017年1月号
  • ESSE(エッセ) 2016年7月号
  • CHANTO(チャント) 2016年1月号