シンプルな暮らし|循環させる 2022年05月31日 感 心地よく暮らす要素の中の1つ。モノは出来るだけ循環(流れをつくる)させること。例えば。冷蔵庫の中の食材も腐らせることなく使いきりたいし、使わないモノが出てきたらとにかく役割を見つけて他の用途で使ったり。それでも役割を見出せなかったときは手放すタイミング。
肌にやさしいUV対策[PR] 2022年05月30日 40代の紫外線対策 週末は30℃超えの地域があったようで早くも夏日が到来紫外線対策は必須ですが毎年、より好みの日焼け止めを選ぶのが悩ましく感じています今回、ありがたいことに敏感肌にも使えたり、皮脂の悩みに有効そうな日焼け止めをお試しさせて頂いたのでお悩みの方の参考になればう
紫陽花 2022 2022年05月29日 九州&福岡のこと , 自然の恵み 今日は全国的に夏の気候になるようで暑さに立ち向かう気力もなく早くも弱腰^^;例年より梅雨が早く明ける予報も出ていて暑い季節が長いことを思うとすでにげんなりしています*切り花を買う週間がめっきり減ってしまったのですが。この季節だけは格別でした久しぶりにかわ
ミナ ペルホネン/皆川明 つづく|福岡市美術館へ 2022年05月28日 九州&福岡のこと 久しぶりに美術館へ行ってきました!福岡市美術館では6月19日(日)まで「ミナ ペルホネン 皆川明 つづく」が開催されています。ミナ ペルホネンの熱狂的なファンではありませんが色彩やデザイン、モノづくりには興味があって開催前から気になりつつも後回しになっていた
シンプルライフ|日々の暮らし、ミント活用法 2022年05月27日 自然の恵み 風が心地良くて爽やかな1日でした今日は1日家にいたので地味に家事を^^ベランダガーデニングのミントの成長が激しいのでほとんどをカットし大量収穫水素風呂で汗だくになるのでミントを浴槽に入れて清涼感を楽しんでみます。やっと立派なホワイトセージの苗を2鉢購入。
掃除キライ|見て見ぬふりしている放置場所 2022年05月27日 シンプル掃除&洗濯 相変わらず面倒に感じる掃除気づいていながらも数ヶ月間、放置し続けている場所があります。それはライト!いつの間にか虫の死骸が増えてる以前はライトのカバーを外すのも面倒だったのでカバー自体を外して生活していたんですが。なんとなく入居したままの状態で過ごしてい
父の家庭菜園|自家製豆板醤を作ろう! 2022年05月26日 自家製 先日届いた実家からの小包▽▽▽ 数日後に今度はレターパックで荷物が届き中身を開けてみると。またそら豆が前回の記事で今度は「豆板醤を仕込みたい」とぼやいたからそれを見た母が追加で送ってきてくれたのかな?と思ったら父が育てたそら豆でした。よく見るとさやの端の部
シンプルな暮らし|模様替えのメリット 2022年05月26日 季節が進み陽が入る角度が変化しています見るからに成長盛んな観葉植物もいれば「元気?」と思わず声をかけたくなる植物も毎日の水やりのタイミングで植物の声を聞くようにしていますがうんともすーとも反応がない植物に頭を悩ませています日が暮れはじめた時間に急遽、植物
”色チ”買いしたプチプラパンツ[別名:ユニクロ越えパンツ] 2022年05月25日 少ない服 先日、鼻息荒く紹介した and Me(アンドミー)のドロストパンツ▽▽▽ とても気に入ってしまいネイビーを追加購入。あまりの人気に品薄状態が続いていましたが1ヶ月近くかかってやっと手元にやってきました\ほぼ在庫が復活しています/Mサイズを着用▽▽▽ \・私のおす
トイレを整える|開運トイレのインテリア 2022年05月24日 洗面所&お風呂&トイレ 玄関を整えたあとに向かった先は。▽▽▽▽ トイレ!\毎日の簡単掃除/▽▽▽▽風水の本を読んでいると掃除して綺麗に整えることがまず1番!つぎに香りや光を取り入れると良いことがわかってきました。今回、トイレから撤去したものが1つ。タオルです!用を済ませた後、旦
訳あり「甘夏」お取り寄せ 2022年05月23日 お取り寄せ , 楽天お買い物マラソン フルーツが美味しくて何度もリピートしている 【 くまもと風土 】の和製グレープフルーツ。甘夏もクチコミが良かったので前回のお買い物マラソンでポチってみました。しっかりとした果実がギュッと詰まっていてこちらも美味しかったです。\初購入の甘夏/▽▽▽▽ で
UNIQLO|大人のバギーデニム 2022年05月23日 UNIQLO&MUJI 先日、ユニクロから発売されたデニムを久しぶりに購入しました。私にしてはめずらしいバギージーンズ太めのパンツって苦手で選ぶことがなかったのですが履いてみると意外とスッキリ見えて即買いしたほど。サイズは大きめ。いつもより1サイズ下げました。本当は腰ばきしたく
多肉植物と暮らす|多肉植物を増やしてみよう♪ 2022年05月22日 ハンギングで楽しめる多肉植物を増やしたくて水差しして1ヶ月以上、経ちました。そのときの記事はこちら。▽▽▽じわりじわりと根っこがこんなにも成長!そろそろ土に移してみようと買ってきたものが”そのまま植えられるエコポット”直径5cm(左)直径8cm(右)▽▽▽▽
夏のオシャレの準備|これからの季節に「主役アイテム」投入! 2022年05月21日 少ない服 じつは長い間帽子が苦手でした。店頭で試しに被ってみても頭が帽子に納まらないことが多々あってそれ以来、コンプレックスに感じるようにでも。帽子でオシャレを楽しみたくて40代から気に入った帽子を取り入れてみるものの今度は被り慣れず被ると気恥ずかしかったり、意外
自家製ちりめん山椒2022 2022年05月20日 自家製 先日買ってきた実山椒▽▽▽ 下処理して食べたかったちりめん山椒を作ってみました。一手間かかると言っても空いた時間にネットを見て回る時間があればあっという間にできちゃう。調味料を煮立ててあとは10〜15分ほど煮詰めれば完成!\高評価のおじゃこと山椒/▽▽▽