今年もあと3日。
日々、
追われた日をお過ごしの方も
多いと思います。

新しい年を迎えるために
買い替えたのは
無印の竹箸(23cm)

じつは
今まで安く済ませようと
似たような
100均のお箸を使っていたのですが。
\かなり不評/
\最近購入した無印のお買い物/
▽▽▽
お箸選びのポイントは
ズ・バ・リ
箸先が命!!

細すぎるのも力を入れずらいし、
太すぎるのも・・・。
程よい細めのサイズ感が
気に入って
リピートしている無印のお箸。
また、
新年の食卓に使いやすいのが
角型のトレーと小皿3枚。

この細長いタイプのトレーは
小皿が
3枚入って使いやすかったのですが、
残念ながら
廃盤になったようです。
(涙)
現在、
3サイズが販売されています。
▽▽▽


毎日つかう布巾や食器は
真っ白な状態にして
新しい年を迎えたいので
順々に
漂白剤に浸けてお手入れしています^^

やっぱり
少しでも濁りがあると気になりますね。
真っ白になると
淀んだ!?自分の気持ちまで
清々しくなるよう

今年の汚れは
今年のうちにスッキリさせて
気持ちよく
新年を迎えたいと思います^^
▽▽▽
ブログ村テーマ
無印良品の人気商品・話題の新商品!
無印良品 オススメのモノ
応援クリックで
\ 飛ぶほど喜びます

▽
\締め切りもあとわずか/
▽



・無印良品 関連記事・



・新年を迎える準備・



・新年を迎える準備・

\フォローもよろしくね

▽
インスタの
\フォローありがとうございます/
▽▽▽