今年のはじめに購入した
無印良品の洗濯ネット
▽▽▽
それまで
セリアのモノトーンの洗濯ネットが
気に入って使っていましたが
やっぱり100均。
1年に1度の割合で
買い替えが必要だったんですよね

そこで。
以前から
クチコミが良かった
無印良品の
洗濯ネットに買い替えてみたら

最初は
何も感じなかったけれど
使うたびに
じわじわと良さを実感!
今日は
個人的に気に入っているポイントを
紹介したいと思います!

使っているのは
\ サイズは小と大 /
各¥250
▽▽▽


\ 使っているハンガーはコレ /
▽▽▽

無印の洗濯ネットの特徴は
"裏返し"でも使えるという点ですが
私が気に入っているのは
その
ポイントじゃないんですよね^^;
使い続けていると
ファスナーの裏側にうっすら
黒い物体が溜まってきます


裏返すと
埃や糸くずがっ!

100均のネットだったら
スムーズに
取れないことが多いのですが。
無印の洗濯ネットは
素材や縫製が工夫されているお陰で
サクっ

これが非常に快感


基本、
洗濯機のフィルターも
溜まった埃を一気に取りたい派。
無印の洗濯ネットも
ゴミの影が見えてくると
わくわくしながら
お手入れしています^^

100均に比べて
2.5倍のお値段しますが
生地もファスナー部分も
しっかりしています!
買って半年以上使ってみたら
地味に
これ、いいやん!と
感じています^^
洗濯ネットの買い替え時期に
良かったら
ご検討ください!
▽▽▽
ブログ村テーマ
無印良品の人気商品・話題の新商品!
無印良品のおすすめアロマ
\年末年始にもつ鍋食べたい方/
何度もリピートしている
もつ鍋・水炊き 博多若杉
年内配送の注文は今日まで!
▽▽▽

今日もさいごまで
お読み頂きありがとうございました♡
応援クリックで
\ 飛ぶほど喜びます

▽