わたしの掃除方法と言ったら
汚れや埃も全て
ウエットティッシュで
拭き取ることが多いです。
というのも
使い捨てタイプの
埃とりを買っても
結果、
使わないことが多かったから。
そんな私が
何年も前から気になっていた
”はたき”を
ようやく購入しました。

1936年にドイツで創業された
ブラシメーカー
「レデッカー」のもの。
職人によって
1つ1つ作られているブラシで
いつか
買おうと心に決めていたもの。
実際、
手にしてみると。
まるで
ペットのような毛並み


使われている素材は
天然素材ばかり。

\買ったのはコレ/
▽▽▽

柄が長いので
高いところもへっちゃら!
ウエットティッシュで拭くより
断然、
掃除が早く終わり
綺麗になります!

この
”ハタキ”は使わないと
もったいない!!
\洋服ブラシもステキ/
▽▽▽
天然羊毛が使われているので
ふわふわ♡
使うたびに
なんだか癒され気持ちが穏やかになる
不思議な道具です
なんだか癒され気持ちが穏やかになる
不思議な道具です

置き場所はココが定番
見せる収納です。
見せる収納です。
\ペット用のブラシもステキ/
(左)ネコ用(右)イヌ用
▽▽▽
(左)ネコ用(右)イヌ用
▽▽▽
\みんなの愛用品をチェック/
▽▽▽
道具も妥協せず
欲しいモノを買うべきですね。
道具が違うだけで
こんなに気持ちが違うとは

自分でも
ビックリしています^^;
ビックリしています^^;
▽▽▽
▽
\おせちのお得なクーポンチェック
/
▽▽▽
カテゴリー別、人気ブログ▽
\ブログ村のフォローもよろしくね
/
▽

\インスタフォローありがとうございます^^/
▽


▽▽▽

\ブログ村のフォローもよろしくね

▽
\インスタフォローありがとうございます^^/
▽
