なかなか
習慣化ができなかった
浴室掃除

特に
我が家のお風呂は
カビよりも水垢が厄介。

あとは
床の掃除が滞りがちでした


床の掃除が習慣が
出来るようになったのは
この
床掃除専用の洗剤のおかげ。

_MG_5709a


木村石鹸 公式ストアの商品で
人気の商品です。


洗剤は粉末状で
濡らした床に撒きます。

_MG_5740a


浴室の床は凹凸があり
細かい部分に
汚れが溜まりやすいんですよね

_MG_5705a



洗浄&除菌ができて
(5回分)





あとは
ひたすらブラシでこするだけ。

_MG_5713a


立ったり座ったりする定位置は
とくに
汚れが溜まって落ちづらいですが
2回ほど掃除すれば落ちました。


また、
浴室の扉に頑固な水垢を
作ってしまいがち

この、
うろことり洗剤で掃除してみました。

_MG_5715a


頑固な水垢(うろこ)取りに。




この洗剤も
思ったより水垢が取れました!


_MG_5717a



\お風呂掃除にはこちら/





今回、
放置期間がいつもより長めだったので
1度の掃除では
落ちづらい汚れもあり
2度洗うことでやっと綺麗に

_MG_5744a


汚れは溜めるから
余計に落ちづらくなる。

だから
掃除がますます苦手になる

ブログ村テーマ
お風呂の掃除にコレがおすすめ!



この
悪ループをきるチョットした工夫が
大切ですね
▽▽▽
ブログ村テーマ
水廻りの掃除方法とおすすめアイテム


シンプル掃除で簡単スッキリ!

100円ショップ お掃除関連グッズ

便利なぶら下げ収納特集







・ 掃除 関連記事 ・
















応援クリックで
\  飛ぶほど喜びます /


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村




40代の着こなしをチェック!






カテゴリー別、人気ブログ

ブログ村のフォローもよろしくね


シンプルライフ × シンプルスタイル - にほんブログ村