昨年、
8月に購入したシンプルな
ぶら下げ(浮かせる)収納グッズ。
食器洗い洗剤やシャンプーまで
ぶら下げ収納できる
とても便利なグッズです。
↓
流し周りの食器洗い洗剤を
ぶら下げ(浮かせる)られて
快適に使っていたんですが。
昨日、
キッチンから何かが落ちた
鈍い音がしたので
様子を見に行ってみると。

愛用食器洗い洗剤は
何年もヤシノミ洗剤
▽


ぶら下げ(浮かせる)ていた
洗剤が
落ちていました。
(涙)

耐荷重は1kg。
洗剤をフルに入れても
700gほどの重量だったけれど、
洗剤を出すときのポンプの押し方が
私の力づくで
まずかったのかも

3個入りを買ったので
まだ
2個のストックがあります。

透明なので
存在感がないのもお気に入り。
(3個セット)
▽
また、
本体は粘着テープで壁につけるタイプ。
綺麗に剥がれた上に
タイルがベタつきが
残らないのが

あっという間に
復活!

今後も
同じことが繰り返し起るのかが
気になる要素ですが
より
素晴らしいグッズが
発売されることを願うばかり。
逆に
購入後も変わらず快適な
流し周りのグッズが山﨑実業の
スポンジホルダー!

水キレいいし、
流しの拭き掃除も全く邪魔にならない!
スポンジを吸盤タイプのホルダーで
管理したくない方に
激しくオススメします!
▽
こちらの記事に
スポンジホルダーの詳細をまとめています。
▽
みんなの愛用品をチェック!

ブログ村テーマ
山崎実業「TOWER」収納アイテムが使える!
さいごに。
そろそろ気になる生ゴミの臭い。
消臭スプレーや消臭剤を使うなら
臭うものを消臭袋に入れて
封すれば100%シャットアウト!

まだ
使ったことがない方は
ぜひ1度、
使ってみて欲しい消臭袋です!
▽
嫌な臭いから解放されること、
間違いなし!
自信をもっておすすめします!
みなさんの工夫も参考に
▽
ブログ村テーマ
便利なぶら下げ収納特集
100円ショップ お掃除関連グッズ
掃除嫌いのお気に入りグッズ
水廻りの掃除方法とおすすめアイテム
シンプル掃除で簡単スッキリ!



・快適になった我が家のキッチン・
今日で5月も終わり。
今月も
たくさんの方に
ブログに足を運んで頂きうれしかった❤︎
いつも
本当にありがとうございます^^
応援クリックで
\ 飛ぶほど喜びます
/
▽

にほんブログ村
*
40代の着こなしをチェック!
▽


また、
本体は粘着テープで壁につけるタイプ。
綺麗に剥がれた上に
タイルがベタつきが
残らないのが


あっという間に
復活!

今後も
同じことが繰り返し起るのかが
気になる要素ですが

より
素晴らしいグッズが
発売されることを願うばかり。
逆に
購入後も変わらず快適な
流し周りのグッズが山﨑実業の
スポンジホルダー!

水キレいいし、
流しの拭き掃除も全く邪魔にならない!
スポンジを吸盤タイプのホルダーで
管理したくない方に
激しくオススメします!
▽

こちらの記事に
スポンジホルダーの詳細をまとめています。
▽
みんなの愛用品をチェック!

ブログ村テーマ
山崎実業「TOWER」収納アイテムが使える!
さいごに。
そろそろ気になる生ゴミの臭い。
消臭スプレーや消臭剤を使うなら
臭うものを消臭袋に入れて
封すれば100%シャットアウト!

まだ
使ったことがない方は
ぜひ1度、
使ってみて欲しい消臭袋です!
▽

嫌な臭いから解放されること、
間違いなし!
自信をもっておすすめします!
みなさんの工夫も参考に

▽
ブログ村テーマ
便利なぶら下げ収納特集
100円ショップ お掃除関連グッズ
掃除嫌いのお気に入りグッズ
水廻りの掃除方法とおすすめアイテム
シンプル掃除で簡単スッキリ!



・快適になった我が家のキッチン・

今月も
たくさんの方に
ブログに足を運んで頂きうれしかった❤︎
いつも
本当にありがとうございます^^
応援クリックで
\ 飛ぶほど喜びます

▽
にほんブログ村
*
40代の着こなしをチェック!
▽
