クローゼットの中に
色が多ければ多いほど
コーデが合わせずらくなり、
手が伸びないアイテムが増えがち。

色だけではなく、
服が多くなればなるほど
迷う要素が増え続けます


数々の
無駄な失敗を経験してきた私は
クローゼットの色のベースは
基本3色。


色を足すときは
そのベースカラーの3色に合う色を
選んでいるので
基本、
色合わせがしやすいように
考えて買い足しています。


クローゼットの整え方は
こちらの記事に纏めています。





私のクローゼットの
ベースになっている色は
白。

_MG_8524a


靴とバッグの色は
なるべくセットにしていることが多いですが、
服の色ともリンクさせて
揃えていることも多いです。


特に
バッグ・靴・パンツの
白アイテムセットがあると
どんな色も
受け入れてくれる万能コーデが完成!

とても便利なので
今日は
そのコーデを一部ご紹介します♩

collage-a



最近買い換えた愛用コンバース(左)
合わせやすいフラットシューズ(右)

    

 

愛用プチプラパンツ(左)
大好きなマリンパンツ(右)

 



レザー編みのバッグもかわいい(左)
 色のバリエーションが楽しめるバッグ(右)

   


春のアイテムが揃っていないので
冬や春コーデといった
統一感がないコーデになっています。
ごめんなさい



全てのコーデは
パンツ・シューズ・バッグを
ホワイトで統一しています。


まずはじめは
ホワイト×ブラウン

_MG_8542a


\おすすめGUホワイトデニム/





こちらは
ホワイト×ベージュ

_MG_8550a


アルコール消毒も便利な
カシミアハンドウォーマー
カラーバリエがすごい!






春のアウターはこれだけ。
買い足したいたい!





明るめのグレーとも
もちろん相性◎

_MG_8556a


ネイビーだって
爽やかさがアップ!

_MG_8559a


カジュアルスタイルに映える
\パールネックレス/






モノトーンや
ダークカラーと合わせても
重くならないし、

中明度〜高明度カラーと合わせれば
春らしい配色に

プチプラファッションでも
買い揃えられることが増えた
ホワイトアイテム。

これからの季節、
楽しんでみませんか?

ブログ村テーマ 大人のリアルコーデ365日

ブログ村テーマ 大人のユニクロ コーデ

ブログ村テーマ ナチュラルコーデ

ブログ村テーマ 40代からの似合う服と小物の選び方

ブログ村テーマ 大人のカジュアルファッション








・40代のファッション関連記事・








応援クリックで
\  飛ぶほど喜びます /


にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村