毎年、
冬のセールで服を買うことが
ほとんどありません。
必要なアイテムは
12月までに
買い揃えてしまうことが多いからです。
コロナ禍で
服が売れないこともあり
通年より
服の割引率が高かったり、
今まで
セール対象にならないアイテムまで
安く買えるモノが増えています。
狙ったアイテムは
今後、セールで買う方が利口かも。
と考え直したほど。
というのも
秋口に買ったダッフルコートは
Wネームのモノだったんですが。
セール対象にならないと
スタッフさんの太鼓判つきで購入したのですが、
先日チェックしたら
半額近くまで安くなっていたのです。
(涙)
高い勉強代と思うことにしています。

通常価格を考えると
安く買えるセールは魅力的ですが
気をつけたいことが1つ。
安い理由で買い足さない。
狙っていた必要なアイテムが
安い場合は別として。
安い理由で買う
ベーシックなアイテムは
一見、
使えそうですが所有数を増やすだけ。
だと感じています。
ついつい安さに釣られて
欲しくなる気持ちも分かりますが
割り切れないときは
次の季節、
春の服を考えることにしています。
春に着れそうなアイテムを
クローゼットから出して
手放すモノがあれば手放し、
春に着たい装いを考える。

春の装いに意識を向けることで
セール品を買わなきゃ損!という意識を
和らげられるのです。
春に着たいと思っているのが
イエロー♡

パントンが選ぶ
今年のトレンドカラーは
イエローとグレーなのはご存知ですか?
もともと
好きな上に似合う色の軸色でもある
イエローを
久しぶりに楽しみたいと思っています。
また、
コンバースもいよいよボロに
なってきたので
春までに買い換えしたいと思います。

買うならコンバースは
Made in Japan!
▽

楽チン♩
気になるフラットシューズ
▽


一年の中でも
冬から春に向かう装いは
気持ちが1番アガリます。

明るい色が着たくなる季節

春の新作も気になります。
\大草直子さんコラボの春の新作/
気になるアイテム
▽


白い小物が気になります!
新発想のエコバッグもイイ

▽


密かに愛用している
TOKYO BASIC (東京ベーシック)の
ボートネックカットソー。
コットン100%なので
洗濯も楽チンな上に重ね着も可能!
大人カジュアルスタイルにおすすめ。
50%OFFクーポンでています!
↓
外出が減り、
着て出かける機会がなくなる可能性が
まだまだありますが、
毎日の
装う楽しみは諦めたくないので
状況を見ながら
今後も
適度に楽しみたいと思っています^^
▽
ブログ村テーマ Saleセールで買ったモノとお得な情報
ブログ村テーマ 大人のプチプラファッションと取り入れ方
ブログ村テーマ スッキリ着こなすアイテムと着こなし方
ブログ村テーマ 大人のリアルコーデ365日
ブログ村テーマ 大人のユニクロ コーデ

50%OFFアイテムまとめ[愛用品]






・40代ファッション 過去記事・
応援クリックで
\ 飛ぶほど喜びます

▽
にほんブログ村