マスク生活がはじまり
メガネが曇ることが
とにかく
1番のストレスでした。
曇り止めを塗れば
レンズがまだらになり
汚れのように見えるレンズに
ストレスを感じたり
とにかく
スッキリしないメガネの汚れには
先日購入した
超音波洗浄機がなかなか良かったです。
※花粉症対策にも◎
▽
そもそも。
曇らないレンズはないのか?
と閃き、
調べてみたら
ありました!
気づくの遅すぎデス
「くもり止めレンズ」に交換してもらうと
JiNSで購入したフレームを持って
JiNSの店舗に足を運んでみると。
購入して半年以上
経った場合は
レンズ代と交換代で1万
新規でフレームを買うなら
フレーム(レンズ代込み)に
プラス5000円で
「くもり止めレンズ」に交換できるということで。
新しいフレームに
「くもり止めレンズ」をオプションで追加して
購入してみました。
出来上がりまで
2週間近くかかったのですが、
マスクの上にメガネをかけた瞬間から
曇らない!
※特注レンズになるので当日受け取り不可です。
買ってまだ1週間ほどですが
かなり快適
ただ。
永久的な機能ではなく、
使い方によっては
いつ曇りだすか分からないというのが
気になる点。
とりあえず
Jinsでは半年間の保証期間があるので
半年以内に効果がなくなれば
レンズの交換対象となるようです。
JINS楽天市場店 はこちら★
防曇効果は
1〜2年だそうですが
使い方によっては
短くなる可能性もあるようなので
激しくおすすめは出来ないのが
残念なところ
今回、
事前にフレームを選んだときに
便利だったのが
「バーチャル試着」
店頭では
男性のAIと女性のAIが
似合う度をチェックしてくれる
機械があります。
自宅では
HP上で気になるフレームを選んで
PCカメラで
自分の画像を撮影すれば
メガネをかけた画像が
確認することが出来、
AIが
似合う確率をパーセンテージで
表示してくれるので
客観的な意見も知れて便利でした!
効果があった
くもり止めはこちら。
▽
今回、
購入したメガネは
AI診断によると70%台で
やや低めの似合い度数だったのですが、
かけたいメガネだったので
自分の意思を
貫き通してみました^^;
メガネやアクセサリーの洗浄に!
超音波洗浄機
▽
「くもり止めレンズ」は
メリット&デメリットもありますが
ストレスに感じている方は
1度試してみてはいかがでしょうか?
▽
ブログ村テーマメガネ好きのこだわり
ブログ村テーマお気に入りのマスク
ブログ村テーマ 我が家のコロナウィルス対策
ブログ村テーマ ステイホーム!おうち時間を楽しもう
ただいま、
JiNSの正式オンラインショップで
8000円以上のフレームを買うと
「くもり止めレンズ」が無料で交換できるので
ぜひ、チェックしてみてくださいね
・コロナ禍 お気に入りアイテム・
応援クリックで
\ 飛ぶほど喜びます /
▽
にほんブログ村