先日、
こちらの記事に沢山の方に
見て頂いたようで
\ありがとうございます/
↓
で、結果。
冬のコート、
2着から3着に増やしました。
今季、
買い換えた
コート2着の過去記事はこちら
↓
2019年の冬に欲しかった
モッズコートのダウンは高くて手が出ず
セールで
放出されるのを待っていたものの
結局、
正式HPで見かけなくなり
もう出会えないと諦めていたのです。
昨年末、
もう1度だけ
探しに探してみたところ。
あった!
発見できたのです
どこで販売されてたかというと
USED販売店
以前も
こちらの記事に書きましたが
↓
そう。
USED品で手に入れました。
コロナのお陰で
服に対する価値観がかなり変化。
定価で買うのが
バカらしくなってきたのが大きいです。
また、
世界で「サスティナブル」な社会へと
目標を掲げている中で
限りある資源を活用することに
意識がむいています。
私自身も今まで
新品を買うことに価値を感じていましたが
USED品を買う選択肢が
どんどん増えている感じ。
なんてったって
定価だと高くて買えずにいた
欲しかったコートが
手頃価格で買えたんですもの!
USEDの中にも
タカラモノは沢山ありますね!
近いデザインのモッズコート
▽
人気のタイプ
▽
TATRAS ダウンコート(レディース)一覧★
話は少し変わりますが、
イギリスのチャールズ皇太子は
継ぎ接ぎした
レザーシューズを愛用していることで有名なの
ご存知でしょうか?
正直、そこまで
修繕しながら履いている姿に脱帽!
先日紹介した
サラリーマン川柳、
「いつまでも あると思うな 仕事と金」
に続き、
「いつまでも あると思うな 資源と自然」を
付け加えたい。
1文字余りですけど^^;
(笑)
自分ができる範囲から
モノを循環させることも
取り組んでいきたいと思います!
こちらも参考に
▽
ブログ村テーマ
コート・ジャケット・アウター
大人のリアルコーデ365日
大人のユニクロ コーデ
ナチュラルコーデ
40代からの似合う服と小物の選び方
・ファッション関連記事・
応援クリックで
\ 飛ぶほど喜びます /
▽
にほんブログ村
「いつまでも あると思うな 仕事と金」
に続き、
「いつまでも あると思うな 資源と自然」を
付け加えたい。
1文字余りですけど^^;
(笑)
自分ができる範囲から
モノを循環させることも
取り組んでいきたいと思います!
こちらも参考に
▽
ブログ村テーマ
コート・ジャケット・アウター
大人のリアルコーデ365日
大人のユニクロ コーデ
ナチュラルコーデ
40代からの似合う服と小物の選び方
・ファッション関連記事・
応援クリックで
\ 飛ぶほど喜びます /
▽
にほんブログ村