シンプルライフxシンプルスタイル

シンプルライフを目指す暮らしを綴ってます。 「豊かな暮らし」にあこがれて移行中^^ 初の書籍『毎日が気持ちいい 湘南シンプルライフ』発売中。

2021年04月


先日、紹介させていただいた SOEJU のコクーンブラウス↓身体のラインを自然とカバーしてくれる3シーズン着用可能の優秀ブラウスです。前回紹介できなかった コクーンブラウス八分袖 の密かなおすすめポイントを今日は、紹介したいと思います!!特に。トップスの裾出


コロナ禍の楽しみと言えば。相変わらず、美味しいもの探し。外で飲むのが好きな人にとって外で外食できない状態が続くのはかなりストレスのようでわたしも私で自分の料理ばかり食べるのも正直、飽きたその結果、外出した際にチェックするのは食べ物ばかり。最近、久世福商店

今まで見た目をスッキリさせる為にシンプルな容器を買うことだけは避けてきた私。そんな私が理想の容器に出会ってしまい即決したシャンプーボトルがこちら!こちらをご存知の方も既にお持ちの方もいらっしゃるかも。towerシリーズの2wayディスペンサーです。このディスペン

気温も上がり、生野菜やフルーツが美味しい季節!ビタミンをたっぷり摂りたくて久しぶりに訳ありフルーツを箱買いしてみました!訳あり「和製グレープフルーツ」を買ってみたんですが。国産のグレープフルーツだと思い込んでしまい、河内晩柑だと知ったのは注文した後正直、


今日はポイント5倍dayなので必要なものを一気に購入する予定です。事前エントリー要!↓ 気に入ったモノは毎月リピートしているので新鮮味はありませんが^^;お買い物の参考になればうれしいです!1店舗目 美味しさは元気の源 【自然の館】のお気に入り商品

4月のお買い物マラソンがスタートしました!スタートダッシュでお得に買えるアイテムを集めてみました!お買い物の参考にしていただければ幸いです事前エントリー要です!↓ \やっぱり出ました/今朝のブログで紹介したArc.のアメジストのリングやピアス。スタート


つい最近まで苦手だった色、むらさき。天然石のアメジストもじつはずっと興味がない石でした。アメジストが楽しめるアクセサリー▽ そんな紫色が気になるようになったのは昨年あたり。色味にもよりますが身分を表す高貴な色として使われていたり。神


命が燃え尽きたとき。この花に埋もれてあの世に飛び立ちたい。それほど大好きな花紫陽花いつもの花屋に足を踏み入れると一瞬にして虜になってしまった紫陽花の鉢。1つ1つの花(ガク)の縁の色が微妙に違いとっても綺麗なのに!5号鉢サイズでいくらだったと思います?なっ

洗濯洗剤をやめてマグネシウムを使いはじめて3年目。洗濯マグちゃんより格安なマグネシウムを使いはじめて2年目です!↓マグネシウムで洗濯するのが当たり前になってしまったので逆に洗剤で洗うメリットが思い出せないくらい^^;100g入れて使っていたマグネシウムの量


ヨックモック好きなのを唯一、知っている友達からプチプレゼントをもらっちゃいました水色とピンクの箱。見た目にもかわいい配色♡箱の蓋を開けてみるとこれははじめて食べるぞ!いちご味のビスキュイでした。ヨックモック 楽天市場店には販売されていないようなので期間限


昨年の秋に購入したこちらのカットソー。↓抗菌&抗ウイルスが期待できる「クレンゼ」のカットソーです。正直、その効果のほどはわかりませんが購入の決めてとなったのが首回りのデザイン。一見、頼りないカットソーに見えますが意外と首回りがヨレずにしっかりしているので


洋服の色数を減らせばもっと服が減らせるだろうな。年に何回かこの思考が頭をよぎることがあります。でも。洋服を減らしたところで私にとって何の楽しみが残るだろう?色合わせを愉しみたくて正直、アイテムが増えがちだけど目的あってのこと。これは自分の中で良し!と決め


久しぶりに訳アリトマトに出会えました♡このトマトと出会ってしまったら。水煮かケチャップを作りたくてウズウズトマトの水煮つくり↓ 自家製とまとケチャップの作り方↓ 1袋に5〜6個のトマトが入って300円控えめに2袋をゲット!!加工用の訳ありトマト▽


久しぶりのランニングで膝を痛めてからしばし有酸素運動はおあずけ状態に↓ こうなったら筋トレやストレッチで身体を鍛えるしかない!ヨガマットなしでの筋トレだと滑りやすいので力の入れ方に変に気を遣います。やっぱり必要な道具だと再認識して再購入したヨガマットTPE素


かれこれ3年前に買った無印のプルオーバー。トップス:無印素材はコットン100%褪色してきた色が気になり似たデザインを数年前から探していますが、未だにこれに代るものがなく手放せずに手元に残しているもの。メンズのSサイズですがほどよいオーバーサイズ。スカート:

↑このページのトップヘ

著書・掲載雑誌

著書・掲載雑誌

  • 毎日が気持ちいい 湘南シンプルライフ
  • 毎日が発見 2022年11月号
  • ESSE(エッセ) 2022年9月号
  • Dr.クロワッサン 若返る甘酒・麹の健康法
  • 時間とお金、どうしてる?ふたり暮らしの育て方
  • すっきり暮らすために持たないもの、やめたこと
  • 無印良品の片づけ・掃除・洗濯
  • みんなの暮らし日記
  • みんなの家しごと日記
  • ナチュリラ 2018年 11月号
  • ナチュリラ 2018年2月号
  • ナチュリラ 2017年5月号
  • サンキュ! 2017年1月号
  • ESSE(エッセ) 2016年7月号
  • CHANTO(チャント) 2016年1月号