ことしも
懲りずに作りました。
毎年恒例の
クリスマスソックス^^

私の願いは
このソックに入るだけ札束が欲しい。
かれこれ
何年も我が家のサンタさんに
お願いしていますが
その願いは
未だに叶えてもらっていません。
(爆)
みなさま
今日も朝から
このブログにお付き合い頂き
ありがとうございます^^;
まいとし、
クリスマスまでの期間を愉しみたくて
厚手のソックスを買ってきて
飾りを作っています。
相方用に買ってきた
この厚手の靴下は
実際、
自宅で履けるように選んだもの。

やっぱりね、
1足3000円くらいしっかりした
靴下を買うと、
暖かさも耐久性も全然違いました!
ウール靴下いろいろ
▽
シンプルで上質素材♡
▽
去年は
私用の厚手の靴下を用意し
飾って楽しんでいます。
↓
毎年つくる
プチスワッグは
何個作っても飽きないほど
かわいい♡

去年の記事に
作り方をまとめているので
良かったらご覧くださいね
↓
こちら★
出来上がった
プチスワッグをワイヤーで付ければ
出来上がり♡

今年は
スワッグと変形リースも作りました。
↓
やっぱり
ここにぶら下げちゃうと
観葉植物と一体化しちゃって
全然、
目立たない!!
(涙)
ここに飾るなら
やっぱり
赤の靴下が1番!!

新しく
観葉植物を迎え入れました
↓
いつもと同じ
クリスマス迄の期間を楽しもうとしていますが、
今年は
何だか何かが引っかかる。
自宅で履けるように選んだもの。

やっぱりね、
1足3000円くらいしっかりした
靴下を買うと、
暖かさも耐久性も全然違いました!
ウール靴下いろいろ

▽


シンプルで上質素材♡
▽

去年は
私用の厚手の靴下を用意し
飾って楽しんでいます。
↓
毎年つくる
プチスワッグは
何個作っても飽きないほど
かわいい♡

去年の記事に
作り方をまとめているので
良かったらご覧くださいね
↓
こちら★
出来上がった
プチスワッグをワイヤーで付ければ
出来上がり♡

今年は
スワッグと変形リースも作りました。
↓
やっぱり
ここにぶら下げちゃうと
観葉植物と一体化しちゃって
全然、
目立たない!!
(涙)
ここに飾るなら
やっぱり
赤の靴下が1番!!

新しく
観葉植物を迎え入れました
↓
いつもと同じ
クリスマス迄の期間を楽しもうとしていますが、
今年は
何だか何かが引っかかる。
「こんなことしている場合か」と。
最近、
平常心でいるつもりですが、
晴れやかな気分になれないのが
正直なところです
みなさんの
楽しみ方はこちら。
▽
ブログ村テーマ お気に入りのリース&スワッグ
私好みの美しいリース
↓
山形県酒田市の
ふるさと納税返礼品のリースです。
みなさんは
変わらず過ごせてますか?
頑張り過ぎていませんか?
自分のことも
大切になさってくださいね
応援クリックで
\ 飛ぶほど喜びます
/
▽

にほんブログ村
*
40代の着こなしをチェック!
▽

最近、
平常心でいるつもりですが、
晴れやかな気分になれないのが
正直なところです

みなさんの
楽しみ方はこちら。
▽
ブログ村テーマ お気に入りのリース&スワッグ


↓

山形県酒田市の
ふるさと納税返礼品のリースです。
みなさんは
変わらず過ごせてますか?
頑張り過ぎていませんか?
自分のことも
大切になさってくださいね

応援クリックで
\ 飛ぶほど喜びます

▽
にほんブログ村
*
40代の着こなしをチェック!
▽
