やっと整えた
流し回りの引き出し。
↓
整理すると現状が
一眼で把握できるようになり、
いつの間にか
欠けてしまったのが

そう。
2本つづ買い揃えていた
ティースプーンとフォークが
1本ずつしかない。
プリンを食べる時、
果物を食べるときに
とにかく
1番使う小さいサイズの
スプーンとフォークが
なくなるという、、、

結局、
同じものを見つけきれず、
今回は
ネットで買うことに。

買い足したのは
燕三条製のKOZというもの。
持ちやすく、
口に運んだときの口あたりも
感触も良いです。

KOZの
スプーン&フォークはこちら
↓

今回、
買ってみたバターナイフは
ふわふわ感のあるバターがすくえます
↓

憧れて買った
ジャンデュポのカトラリーは
存在感があり好きなんですが、
重さもあるので
じつは
あまり手が伸びない。

詳しくはこちら
↓
どんなに
好きなデザインでも
食べるモノや器とのバランスが
いまいちだと
手が伸びなくなる。
例えば
プリンのカップに対して
大きくてやや重く、
器に入れると倒れてしまうのも
ストレスに。

蝉のマークがかわいい♡
これは
使ってみないと
気づけなかったこと。
見た目がどんなに気に入っても
やっぱり
使い心地は重要ですね。

今回、
購入したKOZのカトラリーのように
主張しないデザインや
軽めの方が
使い勝手が良い!!

もしかしたら
近いうちに買い換えるときが
来るかもしれません

スーパーセールの
お買い得情報はこちら

▽
ブログ村テーマ 楽天スーパーセール
ブログ村テーマ 実際にお取り寄せしておいしかったもの♪
ブログ村テーマ 楽天買いまわりのオススメ
応援クリックで
\ 飛ぶほど喜びます

▽
にほんブログ村
*
40代の着こなしをチェック!
▽




・お気に入りのうつわ関連記事・