まいにちの食事の準備。
得意分野ではないので
正直、
やっつけ作業で作ることが多いです
何でもそうですが、
嫌々ながらやると
”作業”になりがちですが、
想いや心が伴うと
次元の違うものが出来上がります。
たとえば。
自粛生活でめっきり減った外食。
そうなると。
自分で作るしかないのですが、
美味しいものを作ってあげよう!と
家族を想い、心を込めてつくると
1つ1つの作業に魂が宿り、
↑
大げさですが。
特別な調味料だったり
高価な材料を使わなくても
自宅にあるもので
サイコーに美味しいものが出来上がります。
最近、
夫婦でハマっていたのが
地鶏の砂肝。
粗塩で下ごしらえ中です
☟
この砂肝を
美味しく食べてもらおう!
1度は食べてみたい
刺身で食べれる天草大王の砂肝と白肝
☟
いつもならば
めんどくさくて作らない
ニンニクフライから作り始めます。
やっつけ作業になると
だいたい焦がします
炭か!?
ってくらい真っ黒にしてしまいます、、w
(爆)
もしくは
火入れが足りず、
中途半端なニンニクフライが
出来上がるのですが。
「心を込める」と、
じっくりじっくり火を入れていく
作業にも向き合えて
こんがりとした
カリッカリのニンニクフライが出来上がり!
普段、なかなかこの作業が出来ない人、、、w
青森県産 バラにんにく(訳あり)送料込
また
トッピング用に白髪葱をたっぷり
刻んで
氷水に付けてシャキとさせれば
準備完了!
天と地ほどの違いに驚く
※以前、やっつけ的に作ったら
箸がまったく進まない砂肝が出来上がりました、、、w
新しいテーマを作りました。
みなさんの
経験談をお待ちしております。
☟
ブログ村テーマ 「心を込める」と見えてきたこと。
この1品だけで
明るいうちからビールがすすんじゃう美味さ!
日々、
どんだけ作業で終わらせている
料理が多いことか気づかされた私ですが
暮らしの中で
流れ作業で行っている家事に
「心を込めた」だけで
新たな発見が生まれそうです
良かったらみなさんの
「心の込め方」もぜひ、教えてください!
いい話が集まったら
ブログで紹介させて頂きたいと思います^^
▽
ブログ村テーマ 日々の暮らしをシンプル&豊かに
ブログ村テーマ 美味しい暮らし
ブログ村テーマ 自慢の自家製モノ!
▼手間かけられて作られた野菜や果物▼
夏野菜は色とりどりのカワイイ♡
カテゴリー別、人気ブログはこちら
今日もさいごまで
お付き合い頂きまして
ありがとうございました!
今日から7月!
今月もブログ共々宜しくお願いします
応援クリックの一手間に感謝!
▽
にほんブログ村
こちらも宜しくお願いしまーす
※以前、やっつけ的に作ったら
箸がまったく進まない砂肝が出来上がりました、、、w
新しいテーマを作りました。
みなさんの
経験談をお待ちしております。
☟
ブログ村テーマ 「心を込める」と見えてきたこと。
この1品だけで
明るいうちからビールがすすんじゃう美味さ!
日々、
どんだけ作業で終わらせている
料理が多いことか気づかされた私ですが
暮らしの中で
流れ作業で行っている家事に
「心を込めた」だけで
新たな発見が生まれそうです
良かったらみなさんの
「心の込め方」もぜひ、教えてください!
いい話が集まったら
ブログで紹介させて頂きたいと思います^^
▽
ブログ村テーマ 日々の暮らしをシンプル&豊かに
ブログ村テーマ 美味しい暮らし
ブログ村テーマ 自慢の自家製モノ!
▼手間かけられて作られた野菜や果物▼
夏野菜は色とりどりのカワイイ♡
カテゴリー別、人気ブログはこちら
▽
今日もさいごまで
お付き合い頂きまして
ありがとうございました!
今日から7月!
今月もブログ共々宜しくお願いします
応援クリックの一手間に感謝!
▽
にほんブログ村
こちらも宜しくお願いしまーす