UNIQLOのブラトップを
断捨離して4年
☟
それ以前は
バストにフィットする
ブラを見つけられず、
ストレスを感じることばかり

UNIQLOのブラトップを
付け始めてからというもの
快適にすぎて
1年中、
付けて過ごすことが増えていました。

そんな状態でしたが
2年前に
「脇肉キャッチャー」という名の
補正ブラと出会ったお陰で
ブログで何度も紹介しているほど
中年女子には
なくてはならない下着となりました。
1番補正力の高いブラです。
新色が登場しています!
☟

ストラップレスブラが新登場!
☟
ブラに興味がある方は
青山と大阪に試着サロンがあります。
フィッターの方が
悩みに応じた理想的なバスト作りの
お手伝いをしてくれます。
ベストなブラでサイズを選んでくれるのですが
付け方など
ブラの基本の”き”を教えて頂けたのが
1番、貴重な経験でした!
※昭和時代にあった下着の押し売りは
無いのでご安心を!
☟
また、
「脇肉キャッチャー」のお陰で
習慣まで変わりました。
それまで
洗濯ネットに入れて
ブラを洗う派だったんですが、
今では
入浴時に手洗いオンリー!
洗濯機でブラを洗うなんて
考えられない。
それだけ
大切に使いたい下着なのです。
以前、
所有数を3枚に増やした時期がありましたが
現在は2枚。
というのも
洗濯して干した下着を取って
入浴するので
下着を畳んでしまう管理がなし!
この管理方法が
とにかく快適で
2枚に定数化しました!!

意外と知らないブラの寿命なんですが
どれくらいだと思いますか?
答えは
使用回数100回だそうです。
なので
私の場合、半年くらいで
買い替えしています。
2枚だと
同じ使用頻度になるので
一気に総入れ替えできるのも
管理しやすいポイントです。
つぎに
同じくガードルも2枚。
夏でもスムーズに履けるガードル、
尻まる子ちゃんが
廃盤になってしまい
新しく
中圧タイプのガードルを履いています。
ガードルを履くだけで
こんなにも
ヒップのカタチが変わるなんて!
☟
もう、
補正力のないショーツは履けません!
▼年齢が表れるヒップ!▼
デニムを少しでもかっ良く履きたい!
そして、
1年通して変わらず愛用しているのが
シルクのタンクトップ

シルクの機能性といい
肌ざわりは1度着てみると
手放せない!
夏でも快適に過ごせるインナーです。
☟
シルク素材に変えると、
汗をたっぷりかいても冷えが
やわらぎます。
▼気をつけたい夏のインナー▼
意外と見えてるよ!?
ブラ・ガードル・シルクのタンクトップは
2枚ずつに定数化して
1年近く経ちますが特に問題なし。
問題が発生すれば
数を増やす予定です。

参考にどうぞ
↓
ブログ村テーマ モノの減らし方
夏は特に出来るだけ
リラックス感がある下着を身に付けたい
季節ですが、
普段の生活でも
だらしがなく太りやすい私は
縛りと緊張感を身体に与えないと
心身共に乱れる可能性が大。
毎日、
小さな負荷を身体に与えることで
少しでも
身も心も整えたい。
また、
背筋が伸びていると
心理的に
やる気スイッチがON!になると聞き
妙に納得!
脇肉キャッチャーを付けていると
バストアップするので自然と背筋が伸び
自分でも気付くほど
姿勢がよくなります。
エネルギッシュに過ごしたい方は
リラックスできるブラより、
しっかり補正してくれる
ブラをおすすめします!
以上、
定数化したリピート中の下着の
ご紹介でした
▽
ブログ村テーマ おすすめ下着
ブログ村テーマ 大人の女性の下着とインナー
ブログ村テーマ 美肌とバストアップで素敵な女性。
ブログ村テーマ バストアップ方法
ブログ村テーマ 40代からの似合う服と小物の選び方
▼シルクタンクトップと下着の捨て時▼
▼40代はちいさな負荷がポイント▼
▼スカート派におすすめペチコート▼
▼脱げない&見えないフットカバー▼
カテゴリー別、人気ブログはこちら
今日も
最後までお読み頂きまして
ありがとうございました!
今日で6月がさいご。
今月も沢山の方に来て頂き感謝
みなさんの
応援クリックに励まされています^^
▽

にほんブログ村
良かったらこちらもどうぞ
☟

キャッシュレス還元は
今日で終了になります!!
ブログで何度も紹介しているほど
中年女子には
なくてはならない下着となりました。
1番補正力の高いブラです。
新色が登場しています!
☟

ストラップレスブラが新登場!
☟

ブラに興味がある方は
青山と大阪に試着サロンがあります。
フィッターの方が
悩みに応じた理想的なバスト作りの
お手伝いをしてくれます。
ベストなブラでサイズを選んでくれるのですが
付け方など
ブラの基本の”き”を教えて頂けたのが
1番、貴重な経験でした!
※昭和時代にあった下着の押し売りは
無いのでご安心を!
☟
また、
「脇肉キャッチャー」のお陰で
習慣まで変わりました。
それまで
洗濯ネットに入れて
ブラを洗う派だったんですが、
今では
入浴時に手洗いオンリー!
洗濯機でブラを洗うなんて
考えられない。
それだけ
大切に使いたい下着なのです。
以前、
所有数を3枚に増やした時期がありましたが
現在は2枚。
というのも
洗濯して干した下着を取って
入浴するので
下着を畳んでしまう管理がなし!
この管理方法が
とにかく快適で
2枚に定数化しました!!

意外と知らないブラの寿命なんですが
どれくらいだと思いますか?
答えは
使用回数100回だそうです。
なので
私の場合、半年くらいで
買い替えしています。
2枚だと
同じ使用頻度になるので
一気に総入れ替えできるのも
管理しやすいポイントです。
つぎに
同じくガードルも2枚。
夏でもスムーズに履けるガードル、
尻まる子ちゃんが
廃盤になってしまい
新しく
中圧タイプのガードルを履いています。
ガードルを履くだけで
こんなにも
ヒップのカタチが変わるなんて!
☟


もう、
補正力のないショーツは履けません!
▼年齢が表れるヒップ!▼
デニムを少しでもかっ良く履きたい!
そして、
1年通して変わらず愛用しているのが
シルクのタンクトップ

シルクの機能性といい
肌ざわりは1度着てみると
手放せない!
夏でも快適に過ごせるインナーです。
☟

シルク素材に変えると、
汗をたっぷりかいても冷えが
やわらぎます。
▼気をつけたい夏のインナー▼
意外と見えてるよ!?
ブラ・ガードル・シルクのタンクトップは
2枚ずつに定数化して
1年近く経ちますが特に問題なし。
問題が発生すれば
数を増やす予定です。

参考にどうぞ

↓
ブログ村テーマ モノの減らし方
夏は特に出来るだけ
リラックス感がある下着を身に付けたい
季節ですが、
普段の生活でも
だらしがなく太りやすい私は
縛りと緊張感を身体に与えないと
心身共に乱れる可能性が大。
毎日、
小さな負荷を身体に与えることで
少しでも
身も心も整えたい。
また、
背筋が伸びていると
心理的に
やる気スイッチがON!になると聞き
妙に納得!
脇肉キャッチャーを付けていると
バストアップするので自然と背筋が伸び
自分でも気付くほど
姿勢がよくなります。
エネルギッシュに過ごしたい方は
リラックスできるブラより、
しっかり補正してくれる
ブラをおすすめします!
以上、
定数化したリピート中の下着の
ご紹介でした

▽
ブログ村テーマ おすすめ下着
ブログ村テーマ 大人の女性の下着とインナー
ブログ村テーマ 美肌とバストアップで素敵な女性。
ブログ村テーマ バストアップ方法
ブログ村テーマ 40代からの似合う服と小物の選び方
▼シルクタンクトップと下着の捨て時▼
▼40代はちいさな負荷がポイント▼
▼スカート派におすすめペチコート▼
▼脱げない&見えないフットカバー▼
カテゴリー別、人気ブログはこちら

▽
今日も
最後までお読み頂きまして
ありがとうございました!
今日で6月がさいご。
今月も沢山の方に来て頂き感謝

みなさんの
応援クリックに励まされています^^
▽
にほんブログ村
良かったらこちらもどうぞ

☟

今日で終了になります!!