毎年、
この時期になると買い替える
無印アイテム。
ルースパウダー用のパフです。

無印ルースパウダー用パフ(中)¥290
昨年あたりに
リニューアルしたパフ。
ホワイト一色になって
より
シンプルになりました!

年間通して
3枚ほど替えのパフを
洗いながら使っています。
買い替えるのは夏と決めていて
古くなったパフを捨てて
新調しています。
先日、
紹介したシルクパウダー
今まで
皮脂を抑える美容液やパウダーを使ってきましたが、
その中でも
ダントツ1番!と言うほど
皮脂をセーブしていくれる
シルク100%のパウダーは本当におすすめ!
☟
このシルクパウダーの容器に
無印のパフ(中)のサイズが
気持ちがいいほど
ピッタリ!でした。

メイクアイテムは
全て
石鹸で落ちるミネラル系を使っているので
スポンジを洗うのも
簡単!

液体石鹸で
モミモミして洗えばすぐにスッキリ!
簡単に汚れが落ちます。
皮脂が多い夏は特に
毎日洗いたいパフ。
こんなタイプのスポンジだったら
使い方を工夫すれば
2日に1回のペースで洗えばOK!

上半分を1日目。
下半分を2日目と
いうふうに使えば汚れが
スポンジの半分で済ませられます!
また、
メイクブラシは全て
熊野筆に揃えました。

使い続けていると
皮脂が付いて
アイシャドウやパウダーのつきが悪くなるので
使ったあとは
ティッシュでオフ。

この一手間で
筆が綺麗に長持ちするみたい。
※筆は頻繁に洗い過ぎるのもNG
石鹸をつかった
スポンジとブラシの洗い方は
こちらに詳しく纏めています。
☟
ミネラルメイクは
肌に優しい上に落とすときも
肌に負担をかけないので
ナチュラルなメイクをお好みの方に
特におすすめ!

石鹸でオフできる
愛用中のメイクアイテムです。
☟


(左)人気のラロッシュポゼ(クリアタイプ)
(右)色無し赤ちゃんも使える日焼け止め


(左)色付きUVプレストパウダー
(右)皮脂抑えがすごいシルクパウダー
各アイテムの詳細は
こちらの記事に纏めています。
☟
歳を重ねると
悩みが増えて深刻化するばかり。
効果のありそうな
単価の高いコスメやお手入れアイテムに
そそられがちですが、
まずは
道具のお手入れをして
肌トラブルをなくし、
シンプルケアを心掛けています^^
みなさんの美容情報も参考に

▽
ブログ村テーマ 毛穴ゼロケア
ブログ村テーマ 夏のメイク対策
ブログ村テーマ 無印良品 オススメのモノ〜 ♪♪
ブログ村テーマ 日焼け止め
ブログ村テーマ 肝斑・シミ対策



・夏の悩み解決!・
カテゴリー別、人気ブログはこちら

▽