身につけるものは
天然素材に興味があったものの
基本、
買った服がどんな素材で
作られているか
興味がありませんでした。
はじめて
服の素材に興味がもてたのは
私が覚えている中で
はじめて購入した
ポリエステル100%のテーパードパンツのおかげ。
☟
ポリエステル100%のテーパードパンツは
落ち感があり、
スッキリと綺麗な足ラインに見せてくれる!
未だに
はじめて履いた時の感動は
今でも忘れられません。
この
パンツで感じた
ポリエステル100%のメリットは

シワがつきずらい
乾きやすい
洗濯後のアイロン不要
オールシーズン着用可能
あまりにも
ヘビロテすぎて消耗が激しかったので
SOEJU タックパンツ
を
買い替えました!!

梅雨の時期や
旅行にも最適で汚れても
ホテルで洗えば
翌日には乾いて履けるほど。
☟
因みに
洗濯ネットに入れて
ドライモードで洗いたての図。

目をこらすとシワが気になりますが
このまま履いても気にならないほど。
じつは
このパンツもポリエステル100%だと
思い込んでいたことが判明!
久しぶりに
タグを見てビックリ!

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
トリアセテート 70%
ポリエステル 30%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
洗濯不可だった!
Σヾ( ̄0 ̄;ノ
私の記憶が
あまりにも適当すぎて自分でもビックリ
こんな
ショックを受けたのは
つい先日のことでした^^;
隠したい部分や悩みが増える
40代以上の方に激しくおすすめするのが
この
ポリエステル100%
そこで。
ポリエステル100%のアイテムを
集めてみました!
▽

※セットアップ可能
※洗濯可能
※洗濯可能
※セットアップなし
※右)素材が異なります。
※洗濯可能
落ち感のあるトップス
▽
※セットアップなし
※ポリエステル100%にも
質が多様にあり、
一概におすすめとは言えないモノもあります。
SOEJUのパンツに関しては
ポリエステル100%ではありませんが、
ラインは綺麗なのでおすすめします!
※私の場合、自宅で洗濯していましたが
洗濯不可素材です。


SOEJUオンラインストアはこちら★
つぎにオススメなのが
先日、紹介した
厚みがあってハリ感のあるトップスです。

こちらの記事で紹介して
多くの方に読んで頂いています。
☟
この素材は

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ポリエステル 93%
ポリウレタン 7%
※洗濯可能
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
この素材と
同様のモノがこちら。
▽
素材が同じでも
やはり
値段によって品質にも違いが。
▽
ブログ村テーマ スッキリ着こなすアイテムと着こなし方
ブログ村テーマ 大人のTシャツの選び方&着こなし方
長い間、
素材や洗濯タグを確認して
買う習慣がなかったので
未だに
素材の知識が乏しいですが^^;
必死に
覚えようとしていますが、
カタカナになるとどうもダメ
覚えられない
(爆)

今では
素材に無関心だった私が
洗濯タグのチェックはもちろん、
どんな素材が使われているのか
チェックするようになりました^^

みなさんの
おすすめな素材やお気に入りの素材があったら
ぜひ教えてください^^
みなさんの服選びも参考に
▽
ブログ村テーマ 大人が着る無印とユニクロの服
ブログ村テーマ 少ない服で着回す
ブログ村テーマ 40代からの似合う服と小物の選び方
ブログ村テーマ 大人のカジュアルファッション
ブログ村テーマ 大人のユニクロ&無印ファッション



・今季購入した夏アイテム・
カテゴリー別、人気ブログはこちら
人気ブログランキング 40代ファッション
*
今日は
久しぶりに朝から強い日差しが
洗濯機をジャンジャン回しています!
みなさんにとって
今週も良い1週間になりますように
今日も応援クリック、
ありがとうございます^^
▽

にほんブログ村
40代の着こなしをチェック!
▽

*
沢山の読者登録ありがとうございます
インスタグラムでも
スッキリと綺麗な足ラインに見せてくれる!
未だに
はじめて履いた時の感動は
今でも忘れられません。
この
パンツで感じた
ポリエステル100%のメリットは





あまりにも
ヘビロテすぎて消耗が激しかったので
SOEJU タックパンツ

買い替えました!!

梅雨の時期や
旅行にも最適で汚れても
ホテルで洗えば
翌日には乾いて履けるほど。
☟
因みに
洗濯ネットに入れて
ドライモードで洗いたての図。

目をこらすとシワが気になりますが
このまま履いても気にならないほど。
じつは
このパンツもポリエステル100%だと
思い込んでいたことが判明!
久しぶりに
タグを見てビックリ!

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
トリアセテート 70%
ポリエステル 30%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
洗濯不可だった!
Σヾ( ̄0 ̄;ノ
私の記憶が
あまりにも適当すぎて自分でもビックリ

こんな
ショックを受けたのは
つい先日のことでした^^;
隠したい部分や悩みが増える
40代以上の方に激しくおすすめするのが
この
ポリエステル100%
そこで。
ポリエステル100%のアイテムを
集めてみました!
▽


※セットアップ可能
※洗濯可能


※洗濯可能


※セットアップなし
※右)素材が異なります。
※洗濯可能
落ち感のあるトップス
▽


※セットアップなし
※ポリエステル100%にも
質が多様にあり、
一概におすすめとは言えないモノもあります。
SOEJUのパンツに関しては
ポリエステル100%ではありませんが、
ラインは綺麗なのでおすすめします!
※私の場合、自宅で洗濯していましたが
洗濯不可素材です。


SOEJUオンラインストアはこちら★

つぎにオススメなのが
先日、紹介した
厚みがあってハリ感のあるトップスです。

こちらの記事で紹介して
多くの方に読んで頂いています。
☟
この素材は

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ポリエステル 93%
ポリウレタン 7%
※洗濯可能
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
この素材と
同様のモノがこちら。
▽

素材が同じでも
やはり
値段によって品質にも違いが。
▽
ブログ村テーマ スッキリ着こなすアイテムと着こなし方
ブログ村テーマ 大人のTシャツの選び方&着こなし方
長い間、
素材や洗濯タグを確認して
買う習慣がなかったので
未だに
素材の知識が乏しいですが^^;
必死に
覚えようとしていますが、
カタカナになるとどうもダメ

覚えられない

(爆)

今では
素材に無関心だった私が
洗濯タグのチェックはもちろん、
どんな素材が使われているのか
チェックするようになりました^^

みなさんの
おすすめな素材やお気に入りの素材があったら
ぜひ教えてください^^
みなさんの服選びも参考に

▽
ブログ村テーマ 大人が着る無印とユニクロの服
ブログ村テーマ 40代からの似合う服と小物の選び方
ブログ村テーマ 大人のカジュアルファッション



・今季購入した夏アイテム・
カテゴリー別、人気ブログはこちら

▽
*
今日は
久しぶりに朝から強い日差しが

洗濯機をジャンジャン回しています!
みなさんにとって
今週も良い1週間になりますように

今日も応援クリック、
ありがとうございます^^
▽
にほんブログ村
40代の着こなしをチェック!
▽

*
更新通知がLINE届きます♪
お気軽に登録どうぞ!
▽


インスタグラムでも
日常の一コマもゆるりとアップしています^^
▽