シンプルライフxシンプルスタイル

シンプルライフを目指す暮らしを綴ってます。 「豊かな暮らし」にあこがれて移行中^^ 初の書籍『毎日が気持ちいい 湘南シンプルライフ』発売中。

2020年02月


知り合いの方から頂いたふきのとう。詳しく聞くと自宅の庭で採れたのだそう!もう、ビックリ!こんな暮らし素敵ですよね???私も自宅で山菜が採れる環境に住みたい!しかもこんなにも茎が長いふきのとうははじめて。この温かさであっという間に伸びるのだそう。あまりにも


もう、何年も"パジャマ"というものを買っていません。基本、パジャマ=ホームウエアです。冬のボトムスはユニクロの暖パン。トップスは格下げしたカシミアニット。ホームウエア用に買うのは年間通してボトムスだけです。今年は暖冬で既に暖パンじゃなくても過ごせるほどの気


遠くにいても存在を知らせてくれるミモザ。人の視覚に1番入りやすい色とあって一瞬で私の目に飛び込んできました。しかも。このフワフワ感のあるミモザはとっても貴重。アッと言う間に乾いてしぼんでしまいます。このフワフワを見ているとひよこの頭にしか見えない^^;(


昨年、春に購入した洗濯マグちゃん。先月、洗濯物を干そうとしたときのこと。マグネシウムの効果が切れたようで今まで嗅いだ事のない異臭が 最終的にこんな使い方をしています。☟ そこで新たに試したものが「HAPPY MAG」マグネシウムだけ販売されています。商品はこち


50代を健康に過ごすために今、いかに身体に良いものを摂取するか。一回り上の方から、40代が1番、良い年代と言われる機会が増え、あと5年、後悔のない充実した日を送りたい!と思うことが増えてきました。昨年からマイペースに取り入れている大豆や豆製品。更年期対策

以前は大容量で買う事が多かったナチュラル洗剤。大容量だとストックする場所をとられるし、保存容器に入れ替えて使いやすいように工夫したり。今考えると何かと手間をかけていました。また、使いやすくする為にプラ容器を2回、変えたことも☟ ナチュラル洗剤の消費も落ち


ここ数日、コートが不要なほどの陽気でまるで春のようすでに春の装いにシフトしています。今年の春に着たい装いのイメージが出来上がっているのであとはイメージに合ったアイテムを買替えたり、買い足しするだけ。 春は投資したいアイテムがあるので1シーズンの予算を考えて


"もしもの備え"のストックとして送料込みのお試しセットを買ってみました。1000円ぽっきりの嬉しいお試しセットはコレ!☟ 【エントリーで200ポイント!】アマノフーズ フリーズドライ おためし洋食セットA 【送料無料】 1000円ポッキリ(定型外郵便で郵便受けにお届け


「掃除が苦手な人の特徴」とは未だに掃除が好きにはなれない私のこと。結婚して20年。汚れと向き合えるようになれたのは恥ずかしながら最近です。また、”汚れと向き合えるようになれた”と言っても完璧な掃除は出来てません。※そもそも完璧には出来ないし、やろうとも思

2014年の秋に水切りカゴを捨てそれ以降、洗ったお皿は水切りせず食器を洗っています。 毎日3食つくるので、朝ごはん作ったかと思えば、もう昼ご飯の時間・・・毎日この繰り返しです。朝ごはんを食べたあとの流し周り。 水切りしないのでお皿を立てかけたりする必要があ


年に数回、足を運ぶ カルディコーヒーファーム ある有名人の方のブログを拝見させて頂いているのですが、その中で美味しくて薦められていたのがいぶりがっこのオカキ!封を開けるといぶりがっこの薫製の香り カルディオリジナル いぶりがっこオカキ 40g[税率8%]価格


1年の中で、冬から春へとシフトする季節が1番ワクワクします立春も過ぎ、店頭には春物が並び始め、新商品のチェックが日課になっています^^;まだまだ寒い日が続いていますが今年は暖冬ともあり、あっという間に春になりそうな予感!すでに買う候補となっているアイテム


かわいい印象が特徴のチューリップ。もしかしたら。この可愛さに抵抗がある方がいらっしゃるかもしれません。そんな方におすすめしたいのが大人カラーのチューリップ!パステルカラーが多いチューリップですが、こんなダークパープルとグリーンのチューリップは合わせる色に

昨年、3月から使い始めた洗濯マグちゃん。洗剤なしで汚れも臭いも落としてくれる、エコな商品ともあって愛用中の方も多いのではないでしょうか?☟ プレミアムブックに付いてた洗濯マグちゃん(50g)と追加で購入したランドリーマグちゃん(100g)を使っていたのですが


2年間、肌の治療の為に通院していたクリニック。とうとう通院をやめることにしました。子どもの頃から絶えず赤かった頬の赤み。赤みが消えないことには先に治療が進めないと言われ、赤みを消す為に顔の洗い方からぬるま湯の温度まで気を使い、使っている化粧品を総替えしな

↑このページのトップヘ

著書・掲載雑誌

著書・掲載雑誌

  • 毎日が気持ちいい 湘南シンプルライフ
  • 毎日が発見 2022年11月号
  • ESSE(エッセ) 2022年9月号
  • Dr.クロワッサン 若返る甘酒・麹の健康法
  • 時間とお金、どうしてる?ふたり暮らしの育て方
  • すっきり暮らすために持たないもの、やめたこと
  • 無印良品の片づけ・掃除・洗濯
  • みんなの暮らし日記
  • みんなの家しごと日記
  • ナチュリラ 2018年 11月号
  • ナチュリラ 2018年2月号
  • ナチュリラ 2017年5月号
  • サンキュ! 2017年1月号
  • ESSE(エッセ) 2016年7月号
  • CHANTO(チャント) 2016年1月号