学生時代、
毛玉がついたハイソックスや
厚手のタイツを毛玉クリーナーで
いくつ穴を開けたか
もう、
数えきれないくらい


それ以来、
毛玉クリーナーは
”便利なモノ”ではなく、
むしろ
”使えない道具化”となってしまいました。


ずっと見向きもせず、
自力で小さな毛玉をとり続けてきましたが
さすがに力つきてしまいました

そうして
手にしたのはSunsmilerの
毛玉クリーナー。

IMG_3501a


薄々気づいていたけれど
悪いのは
毛玉クリーナーではなく、
私が力づくで生地に当てていたせい。

毛玉クリーナーで
服や靴下が破けるなんて
期待していたのに
あまり聞くことがありません。


買ったクリーナーを
早速、
使ってみると気持ちいいほど
毛玉をカットしてくれます!

あっという間に
こんなにも毛玉が取れました!

IMG_3498a


今はもう、
服だけじゃなく、カーペットなど
あらゆる布もので大活躍!

使い方が下手すぎた
毛玉クリーナーを上手く使えるように
なったのも嬉しい^^


春からヘビロテしていた
美脚パンツ(ポリエステル100%)も
ポケット辺りに小さな毛玉が

IMG_3504-side


生地が破けないように
そっと当てれば
アッという間に綺麗に


本体はUSBケーブルで
充電します。

IMG_3512a


ただ、
この毛玉クリーナーのイマイチな点が
電源スイッチをON・OFFするのに
コツがいること。

IMG_3502a


そこがスムーズであれば
おすすめ!出来るのですが。

個人的に気になっているのが
楽天で1番口コミ件数がダントツの
毛玉クリーナー



使っているクリーナーが
壊れたら
次回はTESCOM製を買う予定です。

IMG_3499a

毛玉というと
冬モノアイテムに使うイメージでしたが
厚手のコットンTシャツにも
小さな毛玉が

あとは、
下着のブラの肌側にもけっこう
毛玉ができます

毛玉が出来ても
綺麗に取ってくれるクリーナーがあれば
手入れが楽チンであっという間に
美しくなり嬉しい!!

IMG_3511a


季節問わず大活躍中の
毛玉クリーナー。

Tシャツなんかも
腰あたりに毛玉が発生します。
また、
バックパックをからう方も
背中に当たる部分に
毛玉や擦れが出来やすいのでお手入れが
必要ですよー!!

ブログ村テーマ 服のお手入れ方法

ブログ村テーマ 40代からの似合う服と小物の選び方

ブログ村テーマ 少ない服で着回す


ブログ村テーマ 50代からのファッション


・服のお手入れ方法 過去記事・








カテゴリー別、人気ブログはこちら





人気ブログランキング 40代ファッション



ただいま、
大人気のタピオカドリンク。

個人的にあまり興味がないのですが、
全国的に
スゴい人気のようですね!

回転寿司チェーン店でも
販売をはじめたところ、
予想をはるかに越えた売り上げとか。

意外にも
甘味料がたっぷり入って
カロリー高めのドリンクなので
飲み過ぎには注意してくださいね!

超大型の台風が近づいています!
旅行や帰省の道中、
気をつけてくださいっ!
本日も
応援クリックありがとうございます^^

にほんブログ村 にほんブログ村へ


* 
更新通知がLINE届きます♪
お気軽に登録どうぞ!

沢山の読者登録ありがとうございます


インスタグラムでも
日常の一コマもゆるりとアップしています^^
Instagram