夏に向けて1枚買い足したのは
シャツワンピース。

シャツワンピース


じつは
ここ数年、気になっていたアイテム。

昨年に引続き、
今年の夏も猛暑と想定し、
買い足しアイテムは
「風が通り抜けるもの」と決めています。

先日購入したトップスに続き、
ワンピースであれば、
通気性がよく、
風が通り抜けるハズ!


シャツワンピースのデザインや
カタチ・素材を吟味しましたが
1番の決め手はやはり
「色」

青みを感じる緑が
とても綺麗な色だったので、
アクセントカラーとして楽しみます!

IMG_1161a

今まで
スカートやワンピースといえば
膝下丈ばかり。

ロング丈のスカートは
重心が下がり重く感じるので
とても苦手だったんです。

今回、
はじめて足首まで丈があるワンピースを
試着してみたら!

生地が薄いせいか、
重さも丈感も気にならない!!
しかも。
浮腫んで気になるふくろはぎを
すっぽり隠してくれます
コンプレックス部分は
隠す
に限りますから!!
(爆)


サイズ感も大き過ぎず、
全体のラインも広がりのない
ストレートなのでスッキリ見えます。

また、
背後にもボタンが付いているので
ボタンを外し、
スリットのようにチラリと足を見せることも可能。

IMG_1138あ

ブログ村テーマ 大人のワンピース 


太い箇所が見えない程度に
ボタンを外したり、
細かいアレンジができる
シャツワンピースなのが気に入っています。


そして、
ワンピースと言えば
あまり着回し出来ないものも多いですが、
ベルトループとベルト付きなので
1枚で3通りの着こなしが
楽しめるのが1番のポイント

・その①・
ウエストより高い位置で
ベルトをマーク。
紐の部分を長めに垂らせば
縦ラインが強調されてスッキリ見えます。

IMG_1145a

ドラム缶のような寸胴体系なので
基本、
ウエストをマークする着こなしは
絶対にNGだったのですが、
このワンピースだと
なぜか違和感なく着こなせるんです。
次回、
その着こなしのコツを
紹介させて頂こうと思います。


・その②・
羽織ものとして。

IMG_1150a

タンクトップやTシャツの上に
羽織るだけで完成するコーデ。

今日みたいに
肌寒い日はTシャツの上に
羽織れるのが嬉しい!
じつは
羽織アイテムを持っていないので
ちょっと得した?気分^^


・その③・
ベルトなしでワンピースとして。

ワンピース着回し

この着こなしも
Iラインが強調されスッキリ着こなせます。

カラダのラインが気になってきたら
ワンピースは
全身くまなく包み隠してくれるので
これこそ、
ある意味万能アイテム!!
(爆)


そして。
足元はどれも
サンダルとコンバースで決まりです!!






30代に
骨格診断を受けてから7年。
迷いあり葛藤あり、
洋服選びに悩み続けてきましたが
ようやく、
診断結果にとらわれず、
”着たい”服を
選べるようになってきました。

ブログ村テーマ 骨格診断3タイプ 

IMG_1169a

”似合う”アイテムを着れば
安心感があったり、
無難に着こなすことが出来ていましたが、
自分の意思より
他人の目を優先していたように思います。

診断を受けて
ずっとモヤモヤしていたのは
そこだったような。

診断結果は結果として受け止め、
自分の”好き”や”着たい”モノを
明確にして
日々のコーデに取り入れられると
楽しさが倍増!!

今まで着ていたものが
急にしっくりこなくなるという
迷いの時期がくる40歳前後。

それは
ファッションと真剣に向き合う
チャンスでもあります!
みなさんの向き合い方も参考に

ブログ村テーマ 40代からの似合う服と小物の選び方

ブログ村テーマ スッキリ着こなすアイテムと着こなし方

ブログ村テーマ 大人のリネンファッション

ブログ村テーマ 大人が着る無印とユニクロの服

ブログ村テーマ 大人のTシャツの選び方&着こなし方

・雨の日に快適なファッションアイテム・

興味がある方はこちらも参考にどうぞ





人気ブログランキング 40代ファッション



ブログ村ランキングに参加しています。
応援クリックありがとうございます^^

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

* 
更新通知がLINE届きます♪
お気軽に登録どうぞ!

沢山の読者登録ありがとうございます


インスタグラムでも
日常の一コマもゆるりとアップしています^^
Instagram