おはようございます!
暖かい日が続いていますね。
数日ぶりに1日天気だった土曜日、
花粉がわるさして
目がスッキリしません。
大好きな季節だけに
不快感がこれ以上、
酷くならないように予防しなければ。
薬は最終手段にしたいので
食事療法で防ぎたいと思っています。
*
3月に入り、
より一層春の装いを楽しんでいます^^;
暖かい日が続いていますね。
数日ぶりに1日天気だった土曜日、
花粉がわるさして
目がスッキリしません。
大好きな季節だけに
不快感がこれ以上、
酷くならないように予防しなければ。
薬は最終手段にしたいので
食事療法で防ぎたいと思っています。
*
3月に入り、
より一層春の装いを楽しんでいます^^;
2015年からはじめた
春の少ない服シリーズはなんと!
今年で5年目。
久しぶりに
過去記事を見てみると、
ベースはあまり変わっていませんが
思いっきり、
色を楽しんでいるのが特徴デス。
過去5年の記事はこちら。
☟
・2015年・
・2016年・
・2018年・
2019年の
春のアイテムはこんな感じ。
昨年は
色を取り入れ過ぎたので、
反省をふまえて
自分らしさを残しつつ、
色味を抑えてみました。
トップスは6着。
左から
ボートネックリブニット(ホワイト)
プルオーバー(ホワイト)
プルオーバー(ネイビー)
2Wayワンピース(ネイビー)
リネンシャツ(キャメル)
レザージャケット(ベージュ)
ボトムは5着
左から
デニム(グレー)
テーパードパンツ(ネイビー)
センタープレスパンツ(キャメル)
アンクルパンツ(イエロー)
リネンパンツ(ベージュ)
写真に撮ってみると
柄なし、色なしで
何とも寂しい気がしてますが^^;
ブログ村テーマ 色で楽しむコーディネイト
物足りないところは
小物でバランスをとって楽しむ予定です^^
春の服をこれから揃える方は
こちらも参考にどうぞ
▽
ブログ村テーマ 少ない服で着回す
ブログ村テーマ 40代からの似合う服と小物の選び方
興味がある方はこちらも参考にどうぞ
▽
更新通知がLINE届きます♪
お気軽に登録どうぞ!
▽
インスタグラムでも
日常の一コマもゆるりとアップしています^^
▽