おはようございます!
寒い、さむいっ朝を迎えています。

いつもと冷え方が違い、
雪景色を見れるのかと
やや期待して起きたら。
雪が降っていない!

出かける予定がないと
家の中から眺める雪景色は
子どもみたくワクワクするけど
外出予定があると、
勘弁してぇー!と思うのは
私だけでしょうか?
(笑)



夫が愛用している
頭皮ケアブラシが壊れててしまったので
新しいものに買い替えました。

IMG_6312a

無印の頭皮ケアブラシにしました。

選んだ1番の理由は
ブラさげられるとこ。
あとは
白くてシンプルなデザインなところが
気に入り購入しました。


今まで使っていた頭皮ケアブラシは
こんなタイプ。

IMG_6314a

置くことしか出来なかったタイプなのです。


お風呂から
水垢が付着し、真っ白になったシャンプースタンドを
撤去してから
この窓枠のわづかなスペースに
モノを置くようになりました。

気付けば、
色んなものが乗り、すし詰め状態に

今では
シャンプーも浮かせる収納になり、
直置きしなければいけないアイテムが激減。

細々としたアイテムも
ぶら下げ収納で掃除も快適になりました

ブログ村テーマ シンプル掃除で簡単スッキリ!

IMG_6320a
無印のマグネットフックを使っています。

ぶら下げることで
使ったあとも乾きが早いので
嫌な”ぬめり”や水垢の付き具合も激減!

やっぱり水廻りの収納は
ぶら下げ収納が1番快適です!

ブログ村テーマ 便利なぶら下げ収納


掃除は出来るだけやりたくないので、
掃除するアイテムを出来る限り
排除することはもちろん、
これからも
掃除が楽になる収納方法を
選びたいと思っています^^
水廻りの収納はこちらを参考に

ブログ村テーマ 水廻りの快適収納方法とおすすめグッズ

ブログ村テーマ 無印良品 オススメのモノ♪♪

ブログ村テーマ 水廻りの掃除方法とおすすめアイテム

ブログ村テーマ オススメ収納法・収納グッズ

ブログ村テーマ モノを少なく、シンプルに暮らしたい



興味がある方はこちらも参考にどうぞ





人気ブログランキング 40代ファッション


ブログ村ランキングに参加しています。
応援クリックありがとうございます^^

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 
更新通知がLINE届きます♪
お気軽に登録どうぞ!


インスタグラムでも
日常の一コマもゆるりとアップしています^^
Instagram